見出し画像

50歳の新米パパ

フリードくん 走ってみた(その1)

ようやく週末

今日は、フリードくんに乗って
家族でお出かけ
高速道路にも乗りました

結論
「快適、何の問題も無し」
「ファミリーカーだけど、運転して楽しい」
でした



1.「致命的」と評された低速運転時のガタガタ

 納車前、フリードの試乗レポートで、一番気になった記事

 たしか、こんな感じ
 「ハイブリット車は、かなり複雑な機構を上手くまとめているが、低速走行時の加速、減速時の変速が、ガタガタしてスムーズではない
 「ファミリーをターゲットにしている以上、街中や渋滞で加減速することが多い使い方になるのに、このガタガタは『致命的』だ」

 あちゃ~、もうハイブリットで注文しちゃったよ~

 で、運転してみての感想

 1日目:「あ~、これのこと~、たしかにスムーズじゃないかも」
     まあ、でもさほど気にならないかな
 3日目:運転に慣れてくると、アクセルやブレーキ操作の工夫で、ガタガタしなくなる(気づかない)


 トヨタ車とかの普通のCVTのほうが、たしかに低速時の加減速はスムーズのような気がしますが、CVTでもガックンと来ることもありますよね
 なので、「致命的」といわれるほどのものではないかな


2.高速運転
 トータル走行距離、まだ30km
 なので、慣らし運転かな~という段階
 高速道路でも100~110kmの範囲を目標に運転

 いやいや、とてもスムーズ
 5年前購入のトヨタポルテ
 4人乗車での高速道路
 ときどき、力不足を感じることがあったのですが
 フリードくん、十分な加速が得られます

 音も静か
 試乗レポートでは、走行音が結構するというのもありましたが
 5ナンバー、ファミリーカーの中では結構レベル高いと思います
 ポルテも、カタログでは「高い静粛性」とかいってるけど
 フツーです。カタログで期待さ得られる分、ちょっとガッカリ

 反対に、ポルテでの経験から
 静粛性をあまり期待していなかったので
 むしろ、「おお、静か」と感じているのかも


3.乗りごごち
 世間では、ホンダ車の乗りごごちは、「全体に硬め」らしい

 私のイメージでは
 トヨタ車:板の4隅にバネがついていて、路面の凹凸やカーブの時は、バネが浮き沈みする感じ 
 ホンダ車:カーブを曲がるときとか、板がしなる感じ

 どちらが、いいかは乗る人の好みなんだと思います
 私は、ホンダ車がスキ。硬めの仕上がりが運転してて楽しく感じるから

 今日、運転して気が付いたこと
 シートのフィット感がいい感じ
 運転している途中で気が付いたのですが
 シート硬めなんですが、これが疲れなくて気持ちイイ

 意外な発見でした


4.その他
 長男くん、新車のニオイにグロッキー・・・
 車酔いはしなかったけど、けっこう参っていた様子
 残念(笑)

 ママ、「2列目を一番下げるとこんな感じなのね」
 「長男くん、もう少し(助手席を)前に出してもらえる」

 購入時、「わが家の経済力で、『買える』車ってことか、うん、まあいいよ」
 と、あきらめ気味に言い放ったママ
 
 「狭い」ってことか
 自分で稼いで、車庫広くして、
 エスティマでも、アルファードでも買ってこい!

 自分の思ったことを、すぐ口にしちゃうんですよね
 悪気がない場合がおおいのですが・・・
 ホントにムカつく(怒)
 今日、一日、むしろ悲しい気分で運転していました
 残念だよ、ママ






 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「クルマ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事