
お庭でプール!
中古の一軒家に住み始めて2年目の夏念願の大きいビニールプールを購入しました!子供がまだい...

紙工作で「出動せよ!トランジトロン!」
長男くん、夏休みに突入中!夏休みといえば紙工作!だったパパまあ、年がら年中、紙工作してたんだけどね、実際は長男くんも、幼稚園年長さんくらいから紙工作に目覚めて、毎日にようにハサミと...

「パパ人形」
紙工作のおまけ長男くんとトランジトロンを作成した日はパパは午前中、有給休暇で、午後から...

庭の桜の木にセミが
庭には桜の木が植わっていて、春先楽しませてくれてますその桜の木に、セミがとまっているこ...

アンパンマン紙工作
先日の長男くん子守で午前休のときの紙工作最初に作ったのは、アンパンマン次男くんにせがま...

大学の集中講義 ~最近の学生さんはマジメだった~
先日の大学での集中講義1学年30人くらいの小規模な学科が対象自分が学生のころに記憶と、講師...

「いっしょに、ぱぽーろ」
もうすぐ3歳の次男くん最近、ようやく「一緒に遊ぶ」を理解するようになったみたいちょっと前...

クルマのライトのスイッチ
クルマのライト、「Auto」は便利ですよねトンネルの多い高速道路は、特に便利20年前のオデッセイくんには付いてなかった(オプションやグレード設定でなかったから?)でも、ママのトヨタ...

ラジオ体操
小学校の夏休みにはもれなくラジオ体操がついてくる全国的にはやっていないこともあると聞くがうちの町内では、何か所かに分かれて開催されている長男くんは小学校1年生なので基本的に参加月~...

「進め!スペースレンジャー」今度こそ本当のオモチャ
夏季休暇でママの実家に帰省中ママの実家の近くには商品充実のホビーオフがある長男くん、小さい頃からレアものプラレールと木製レールシリーズを物色するのを毎回楽しみにしている「おじいちゃ...