職場で義理チョコをいただいたようです。
嬉しそうに帰宅しました。
いくつになっても嬉しいようです。
それが超義理であったとしても😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/fe3206cf0ee5f3b1d964e5e98adcb3d6.jpg)
OGGI のマスカットレーズンチョコ、
バーマンズチョコレートをいただきました。
バーマンズチョコレートのほうは
『奥さまの分もどうぞ』と。気を遣わせてすみません💦
ありがたーくいただきます💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0e/3e3a6ef3c69d04ae07b1593db5492fab.jpg)
濃厚で美味しいです。
バーマンズチョコレートは洋酒入り
(ラム、シャンパン、コニャックなど)ですが
そんなにきつくはありません。
ウイスキーボンボンのように中に直接、洋酒が入っているのではなく
チョコに練りこんであるので柔らかな風味です。
ごちそうさまでした😋
コストコで買った、リンツとゴディバもあるので
しばらく高級チョコをチビチビ楽しみます😁
無くなったら明治のチョコでーす。
カレンダーを見たらもう2月も半分過ぎたのですね。
実家から持って帰ってきた、お雛様を飾りました。
親王のみですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/9aa66b12f212f49b07df53f56eca8060.jpg)
飾るところがないので、わざわざ桐の小さめのチェストを買いました。
が、幅がギリギリで雪洞(ぼんぼり)やら造花のお花(橘と桜)の
飾るスペースがありません。ちょっと変色していたので、
処分しようかなと思っています。
それにすごーく収納の場所をとるんです。雪洞とお花・・・😓
親王さんが持っている太刀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d7/01162617d48d515979ad2f544dc968dd.jpg)
小さいけど細かい細工ですね。
マゴに見せたら『うわぁ、すごい』って言ってました。
鬼滅の刃を見てるから刀は身近?のようです😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a2/c0ffff3b5ea55c48cddbc32ad16c2f7c.jpg)
最近は子どものためにではなく、
大人になった女性が自分のために
お雛様を購入したりするみたいですね。
木目込み人形のお雛様や一刀彫のお雛様。
ワタシもちょっと欲しいなーって思っています。
もう何年もお気に入り登録はしているのですが・・・。
不要不急のものですので、なかなか買う機会がなく・・・😅
しばらくは実家から持ち帰ったお雛様を愛でることにします。