毎年毎年、11月中にはクリスマスツリーを
クローゼットから出して飾り付けるのですが
夫と二人暮らしになってからは私好みのツリーになっています。
これがまた私の母親からは評判が良くなくて
「なんで赤や金がないの?ジミね!」
とけなされています😒 毒親か。

私的にはリュクス?な感じでとっても好きなんだけどなぁ。。。
戦前生まれの母には通用せず。
来年は赤・緑・金を多用しようかしら?
ちなみにツリーは30年ほど前のもの。今だ現役。
小さいほうのゴテゴテしたツリーは数年前にアフタヌーンティで買いました。
今年の料理もいちおう画像に残しておきましょう。
毎年毎年、同じようなクリスマス料理です。
孫娘のためにちょっとお子様仕様です。
孫娘の喜ぶ顔を見たくて頑張りましたが
バーバはもうネタが尽き果てた😑
おまけに体調崩していたので、心沈みながらキッチンに立ってました。

数年前まではめんどくさくて
買ってきたチキンなんぞを食べていましたが
高い割には美味しくないなぁ、っておもってました。
そういえば、もう何年もコンビニのお弁当を食べてないかも。
デパ地下で買ったお惣菜さえも
あまり美味しくないなぁと思うようになってきました。
決して料理が好きではないし、上手でもないけど、
自分で作った料理のほうが美味しい(まだマシ?)
と思うようになってきたみたい。
買ってきたお惣菜って、変にトロミがついているというか。
ちょっとアレが苦手になってきてしまってるようです。
コロッケやトンカツにせよ、衣が厚くて、
やはり家で揚げるほうが美味しいなぁと。
歳をとったということでしょうね。
しっかし 料理はめんどくさいわw
そんな気持ちでは上達するワケがないよね・・・
ネットに載ってる素敵な料理を参考に今年もがんばろう。
と言いつつ、宅配弁当に憧れるワタシ。おい!