コロナのせいで長い長い春休みになっている
8歳の孫娘👩
私の仕事が休みの日にときどき預かってます。
先日はその預かり日。
朝、お婿さんが孫をつれて
『今日はよろしくお願いします』
と、会社に行きました。
ノルマは習字の宿題です。
午前中に毛筆習字を20枚。
なかなか大変💦
1枚書いては『はぁ~疲れたよ』とソファに寝そべる孫。
私は内心イライラ(-_-;)
『わぁ上手だよ。すごいすごい。うまくなってる。』
『あ、惜しいね。次はもう少しここを短く書いてみよっか』
『ママよりぜったい上手いよ、すごいね』
などと歯の浮くセリフを絞り出すワタシ😜
おだてたり褒めたりしてなんとか20枚。
フローリングに墨汁飛んでる😱 ギャー。
すでにお昼前・・・。
昼ご飯はハンバーガー🍔
ハンバーグ、薄く焼いて冷凍しといたから簡単。

マクドのほうが美味しいなんて言わせねーぞ。
午後からは 硬筆習字。
こちらはスラスラと仕上がってホッ。
『プラ板がしたーい!』
と言うので ハイハイと。
今は便利ですね。材料も100均で売っていますし。
好きなことは集中して静かに取り組んでいました。
習字とは大違い(-_-;)
プラスチック板に油性ペンで絵を描かせ
トースターで焼きます。
キーホルダーにしたいというのでパンチで穴も
開けておきました。こういった孫が工作するための
材料が置いてあるので断捨離できずに
我が家で場所をとってます😥
今、孫がはまっている鬼滅の刃です。

出来上がりは高さ5センチぐらいになりました。
最後にふたりで体操してたら娘が迎えにきました。
やれやれホッ。
孫娘ひとりでも持て余すワタシなのに
孫を3人とか預かるおばあちゃん、おじいちゃんには
頭が下がります。
孫は来てよし、帰ってよし。
その通りだと思います。
玄関で『すみれちゃん、またね~』と
小さい手をバイバイと振る姿には
心から可愛いと思えるのですけどね😍
さぁ、新学期が始まるまであと少し。
孫を世話する全国のおばあちゃん、おじいちゃん
頑張りましょう!!
ほんまに新学期始まるの?
ちょっと心配・・・😒