■オープンセレモニーは卒業生が2階に。一階では在校生がパネル文字によるエールを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/25/19e252ec453700c457f0e0ca0c2ac14c_s.jpg)
■その後、一階に降りて、セレモニー会場への入場。校長先生のあいさつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/46/b5fe97db2fb3e331fc43a896038c833e_s.jpg)
■9時40分。各学年の出し物が始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/d6/b08749aa64d1f431079209045734f5b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/34/75fce8957adfb6db3935bf5aca0461cc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/17/67bf91ad6e4d12bcfec861e63f3e2cb4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/b1/f8321494cdabddf545afcd73c6c203ca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e3/85a31c77871b4ae5abf3c8fd3b0af2a8.jpg)
■卒業生への各学年から贈り物!。そして先生方からのプレゼントは・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/c6/d1dc331788a507715b0e5fd1d87924b8_s.jpg)
■先生方の・・・は「未来へ」の合唱。最後の曲では生徒も先生も、会場は一体になっての盛り上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/78/a35733d94c13ef1f697e39b1cb61070c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/25/04ba71715cbdbb3a627a15046fa3a52f.jpg)
■六年生(卒業生)からのプレゼント。そしてクロージングは在校生が向かい合い両手でつくるアーチを通って退場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/ac/96f62e69ccf8d5af6c7bd3fc97070317_s.jpg)
■花吹雪が舞う中を卒業生は退席。在校生は「六年生に感謝とエールを伝えよう」のテーマを成し遂げた満足感で自分たちに拍手を贈って「・・・送る会」を終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/5b/a9577708fff49ce80edd918419f5bb3b_s.jpg)
■めでたく 卒業される方には、「自分らしさを磨き続けて頂きたい」との言葉を贈りたい。人とのつながりをも大切にしながら・・・。
■“旅立ちの日へ” と “ 未来へ ”久々に聴かせて頂く卒業ソングに 「胸キュン」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/d3/834c1b3714f895f0ca0a344d746dd492_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/25/19e252ec453700c457f0e0ca0c2ac14c_s.jpg)
■その後、一階に降りて、セレモニー会場への入場。校長先生のあいさつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/28/98cfbb199d0ffd5a5233949111c03ea7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/46/b5fe97db2fb3e331fc43a896038c833e_s.jpg)
■9時40分。各学年の出し物が始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/6c/d679bdbc969096cedb227ef32403eaf8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/d6/b08749aa64d1f431079209045734f5b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/ff/99d919b6e94a9b94d17240176ac9b5d8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/34/75fce8957adfb6db3935bf5aca0461cc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/6b/9907ccaedb6cfab047cc0995d04f7f46_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/17/67bf91ad6e4d12bcfec861e63f3e2cb4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/b1/f8321494cdabddf545afcd73c6c203ca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e3/85a31c77871b4ae5abf3c8fd3b0af2a8.jpg)
■卒業生への各学年から贈り物!。そして先生方からのプレゼントは・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/bc/df722f386aa90eebcf16716307caf1b5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/c6/d1dc331788a507715b0e5fd1d87924b8_s.jpg)
■先生方の・・・は「未来へ」の合唱。最後の曲では生徒も先生も、会場は一体になっての盛り上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/78/a35733d94c13ef1f697e39b1cb61070c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/25/04ba71715cbdbb3a627a15046fa3a52f.jpg)
■六年生(卒業生)からのプレゼント。そしてクロージングは在校生が向かい合い両手でつくるアーチを通って退場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/89/7926f6d1efce4607abbaf7406a3f14d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/ac/96f62e69ccf8d5af6c7bd3fc97070317_s.jpg)
■花吹雪が舞う中を卒業生は退席。在校生は「六年生に感謝とエールを伝えよう」のテーマを成し遂げた満足感で自分たちに拍手を贈って「・・・送る会」を終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/2c/663812338027c9453a8c5ca52d2bacf5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/5b/a9577708fff49ce80edd918419f5bb3b_s.jpg)
■めでたく 卒業される方には、「自分らしさを磨き続けて頂きたい」との言葉を贈りたい。人とのつながりをも大切にしながら・・・。
■“旅立ちの日へ” と “ 未来へ ”久々に聴かせて頂く卒業ソングに 「胸キュン」でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます