5mmのガラスの向こう側

水草水槽についてのあれこれ

ミニS水槽トリミング1週間経過

2012-12-07 14:30:22 | ミニS

ショートヘアーグラスをバッサリと刈り込んだミニS水槽が、1週間経過してだいぶ新芽が展開してきました

ショートヘアー一面のレイアウトはこれが初めてなのですが、やはり肥沃な底床環境ではかなり生長が早く感じます

ミニSという小型水槽では底床を肥沃にした場合の余剰肥料分による藻類の発生を懸念していましたが、今のところ目立った発生もなくバランスが取れているよです

それにしてもトリミングに関しては楽!
有茎草の水槽比べれば格段に手間がかかりません


この水景の生体はミクロラスボラハナビで、この魚…餌切れに弱く痩せやすいため、それなりの給餌が必要です
よって、これによる藻類の発生も懸念されますが今のところ無事
すくすくと成長しています

ネイチャーアクアリウムを維持するうえでは魚種の選択も重要な要素のひとつと言えますね
その水槽サイズに合った魚種を少なめに…は当然として、餌の量、質などにも気を配り、トータルのバランスが取れてはじめて綺麗な水景の維持が可能になってくるものでしょう

こんな奥の深さも楽しみのひとつ
今後も試行錯誤して楽しみたいと思います


ランキング参加しています
宜しければクリックをお願いいたします
にほんブログ村 観賞魚ブログ ネイチャー アクアリウムへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
5mmグラスさんへ (キノッピー)
2012-12-07 19:03:15
こんにちは。
ショートヘアーグラスのトリミングは芝を刈るみたいにバッサリ簡単というか楽でいいですね。
シュートヘアーグラスのみ一面だとソイルの栄養分が多くても十分に吸収しているので、生長が早いのでしょうかね。
給餌が頻繁だと確かに藻類は発生しやすくなりますがバランスが取れているんでしょうね。羨ましいです。
早く魚を入れて水質が安定してほしいものです。
返信する
Re:キノッピーさんへ (5mmグラス)
2012-12-07 19:22:05
コメントありがとうございます

餌は品質も大事ですね
消化吸収に優れていてフンが少ないもの…しっかり選んで使いたいものです

キノッピーさんの水槽も、先日のトリミングから新芽が伸びてきたあたりが生体投入タイミングですね
楽しみにしています
返信する
Unknown (どしっぽ)
2012-12-07 20:48:49
ショートヘアグラスの密度が高い!
新芽は黄緑っぽい色なんですね~
うちの水槽はすでに今以上魚を入れられませんが
次の機会にはハナビやブリジッタエあたりを入れたいと
妄想中です


返信する
Re:どしっぽさんへ (5mmグラス)
2012-12-07 20:58:20
コメントありがとうございます

ショートヘアーも通常のヘアーグラス同様に新芽や若干黄緑色ですね
すぐに緑色になりますが…(笑)

ブリジッタエもいいですね
こうして水槽が増えて…いきませんか?
返信する
ショートヘアグラス (ゆうき)
2012-12-07 22:59:02
こんにちは。

暖かいコメントありがとうございました。
なんとかめげずにがんばります。

ショートヘアグラスも繁茂させるとコケが出やすいですよね。
うちも以前のレイアウトではコケに苦労させられました。
なのにきれいに維持されているのはすごいと思います。
やはりトリミングが重要だということでしょうか。
返信する
Re:ゆうきさんへ (5mmグラス)
2012-12-08 13:51:01
コメントありがとうございます

長く趣味を続けているといろいろありますが、めげずにいきましょう

ショートヘアーに限らず、トリミングで活力の高い新芽を促すことは藻類対策にもなると思います
古葉から藻類着きますからね
水槽内のバランスは様々な方法で取っていくことが大事なのでしょうね

今もって試行錯誤の繰り返しですが楽しみながらやっています
返信する