フロイトとユングのいう意識、無意識とは脳のある場所をさしているのでしょうか?記憶は作業記憶と宣言記憶に分かれます。作業記憶とは自転車に乗るとか泳ぐというある時期相当苦労して身につけたものです。10年自転車に乗らなくても直ぐに感覚を思い出して乗れるようになると思います。この記憶は人には言葉で教えられないものです。宣言記憶はエピソード記憶と意味記憶に分かれます。意味記憶は頭の中の百科事典のようなものです。エピソード記憶は自分の経験の記憶です。記憶は確かに脳で司っていると思いますが、一部心とつながっています。
ユングは無意識の中に家族記憶。普遍記憶という全人類が共通して持っているものです。地球に生物が生まれたのが35億年前です。もちろん単細胞生物です。それから進化して人類が出現しました。アフリカが人類発生の地とされています。この古い記憶が人類が共通に持っている記憶だといわれています。
失恋して心が傷ついたとき、頭が痛くなりますか?胸が痛みませんか?心とは意識、無意識につながる一部だと僕は思います。心は魂の一部だと思います。心の病も大きく分けて脳の障害と心の病の2つだと思います。また両方がかかる病もあると思います。統合失調症、両極性障害は脳の病だと思いますが、他の心の病は療法が病んだ状態だと思います。うつ病で抗うつ剤を飲んでいると普通にせいかつできますが、完治はなかなかしません。心のケアーがされていないからです。明日からは心のケアーについて話します
ユングは無意識の中に家族記憶。普遍記憶という全人類が共通して持っているものです。地球に生物が生まれたのが35億年前です。もちろん単細胞生物です。それから進化して人類が出現しました。アフリカが人類発生の地とされています。この古い記憶が人類が共通に持っている記憶だといわれています。
失恋して心が傷ついたとき、頭が痛くなりますか?胸が痛みませんか?心とは意識、無意識につながる一部だと僕は思います。心は魂の一部だと思います。心の病も大きく分けて脳の障害と心の病の2つだと思います。また両方がかかる病もあると思います。統合失調症、両極性障害は脳の病だと思いますが、他の心の病は療法が病んだ状態だと思います。うつ病で抗うつ剤を飲んでいると普通にせいかつできますが、完治はなかなかしません。心のケアーがされていないからです。明日からは心のケアーについて話します