心は元気ですか?

最近心の健康が日本だけでなく、世界中でおかしくなっているように思います。そう思う方読んでください。

横浜は今にも雨が降りそうな花金です

2009年04月17日 08時42分00秒 | Weblog
 先日不安の話しをしましたが、悩みは不安からくるものか悩みが不安になるのか、これは鶏が先か卵が先かと同じような問題です。どちらにしてもあまり持ちたくないものですが、悩みを持たないで生きている人を探すほうが難しいでしょう。鉄格子のある病院の躁病の人は悩みを持たないで生きているかもしれませんが、社会で生活し仕事をしている人で、悩みのない人はいません。
 問題はその悩みをどう処理していくのかが、その人の人生を充実した納得のいける人生をおくれる鍵でしょう。多くのサラリーマンは仕事帰りに同僚と上司の悪口をさかなにお酒を飲んで、うまく悩みやストレスを解消しているのかもしれません。お酒は適量を飲んでいれば、逆に寿命を延ばすそうです。でも日本酒1号だそうです。趣味に熱中して悩みを解消している人もいるでしょう。
 でも多くの人はある程度の悩みを持ちながら生きているのが実情ではないでしょうか?余りにもその悩みや不安、ストレスに耐え切れなくなると、うつ病などの心の病気になります。暴飲暴食を続けていれば、糖尿病やメタボリック症候群になるのと同じで、心も病みます。身体の変調は血液検査や尿検査で分かりますが、心の病を計るものさしはありません。ここが難しいところですね。良い週末を。

最新の画像もっと見る