今日は会員の河合さんと一緒に鮎釣りです!
5時30分むとう釣具店に到着、河合さんと合流!
亀尾島川の水位は平水より20cm高い状態です!
さて、釣り支度をしていると、片岡さんも到着し3名で長良川本流白鳥地区へ向かう事にした。
白鳥地区は雨・・・ それもどしゃ降り・・・ しばし待機!
川を見てみるが鮎の姿は確認できない??? 水温低下か???
8時小雨になり入川する。
私はこの対岸へ・・・
河合さんは上流へ
開始10分追われる気配? しばらく止めて待つと目印がキュンキュン!
小ぶりな鮎です!
その後、広範囲に移動しながら探るも反応なし?
場所移動しようと橋を渡りながら川を除くと、朝は見えなかった鮎が見えだした!!!
再度見えたポイントに戻り竿を出す!
数尾追加するも小ぶりな鮎のため下流へ移動します。
越佐大橋・大島橋・中津屋大橋・万場橋・釜淵橋・和合橋・神路長トロと釣り人が多く断念・・・
ホームの亀尾島川へ・・・
大和町から八幡町に来ると、また雨が降り出してきた。
片岡さんも長良川本流に入れず亀尾島川に来ていた。
亀尾島川のこの場所に入川。
下流に河合さん
私はここから・・・
瀬肩から送り出して直ぐに・・・ 目印が対岸に走る!
長良川本流よりデカイ鮎!
この後、雨が更に強くなりドシャ降り状態に・・・
止む無く釣りを終了!
朝のドシャ降りから昼過ぎのドシャ降りと散々でした!
好天の良い条件で鮎釣りがしたいです!
むとう釣具店からのお知らせ
7月04日 18:00時点の亀尾島川の水位は平水より+11cmです。
遊漁証取扱所 むとう釣具店 TEL 0575-63-2062
当店では、釣竿・・・シマノ・ダイワ・がまかつ等各メーカー品をはじめ、釣具一式・種鮎・釣りエサ・菓子・明方ハム を取り扱っております。
食卓はもちろん、お酒の友、また贈り物として明方ハムをお勧めします。
こちらにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
亀尾島川・那比川でアマゴ・鮎釣りを楽しんで下さい。