![本流アマゴ釣りに備えて仕掛け作り!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/78/a9f3bc2ce4bcec7d4973cf7b31aa9004.jpg)
本流アマゴ釣りに備えて仕掛け作り!
長良川水系ももう少しで本番を迎える時期になってきた。そこで今日は、昨年発注していた渓流...
![渓流ベストの予備仕掛けを・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/61/6ff660d9ad5ac43259cf965b4b84c79a.jpg)
渓流ベストの予備仕掛けを・・・
私の渓流釣りベストポケットには、水中糸張替え用、通常使用する仕掛け(渓流仕掛けケース2個)、ガン玉オモリケース、針ケース、目印2種類(スプール巻き)、自作ワンタッチ目印(ZERO釣...
![渓流釣り仕掛けの予備を作る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/4c/f5d1bde84a3b002d7542d0a12cc16aef.jpg)
渓流釣り仕掛けの予備を作る
長良川上流郡上漁協管轄の渓流釣り解禁まであと2週間となり、今月中には鑑札を購入しに行き川の状況も見てみたいですね! そろそろ渓流仕掛けの確認をしないと・・・ そ...
![渓流ベストの仕掛け確認と・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/1b/ac59deb3b50c6fc3664e7723a12fdcb7.jpg)
渓流ベストの仕掛け確認と・・・
今年も活躍してくれた渓流ベスト・・・ 仕掛けの確認をしています。 上のケースは...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2008年
人気記事