郡上長良・亀尾島会では、平成21年7月19日日曜日に郡上長良・亀尾島会会員のみによる『2009 鮎釣り大会』を開催します。
上記写真は、2008 鮎釣り大会
主催: 郡上長良・亀尾島会 共催: むとう釣具店
大会内容は下記のとおりです。
1.参加資格 ・郡上長良・亀尾島会会員に限る。
2.参加費 ・3000円
・尚参加費には、養殖鮎 3匹込み。
・参加費は申し込み用紙と共に、事務局へ納めて下さい。
・遊魚料は各自負担
3.集合時間 ・午前5時00分【時間厳守】 事務局『むとう釣具店』集合。
4.競技規定 ・友釣りに限る。
・大会競技場所は当日発表。
・おとり鮎は郡上長良・亀尾島会支給の養殖鮎に限ります。
・おとり鮎は大会競技場所にて支給しますので引き船を持って集合して下さい。
・入川順位は大会競技場所で抽選します。
5.競技時間 ・午前6時00分~午前12時00分迄
6.審査方法 ・午前12時00分~12時30分迄の間で、事務局にて1匹の重量にて決定。
・同重量の場合は、総匹数の多い方を上位に、尚且つ、同匹数の場合は ジャンケンにて決定します。
7.賞品 ・優勝、2位、3位その他各賞があります。
・優勝者、準優勝者には、郡上長良・亀尾島会よりトロフィーを贈呈します。
★ 当日参加出来ない場合は、前日までに事務局【05756-3-2062】迄連絡の事。
連絡がない場合は、参加費の返金が出来ませんので注意して下さい。
★ 大会参加者の交通事故、その他の事故については主催者側は一切責任を負いません。
★ 申込締切 7月12日 申込締切日迄に、事務局へこれない場合は、
電話『むとう釣具店 ℡.0575-63-2062』での参加申込を受付けます。
★ 当日中止の場合は、前日に事務局より連絡致します。
中止の場合は、7月26日日曜日に変更致します。
むとう釣具店からのお知らせ
水位も安定し、鮎の良型が掛かるようになり数も掛かるようになりました。
那比川、亀尾島川の清流にて鮎釣りを楽しんで下さい。
また、サツキマスも多く遡上しておりますので、パワーあふれる渓流釣りも楽しんで下さい。
遊漁料金 一般の方 年 券 10.000円 (写真1枚必要)
日釣券 2.000円
尚、70歳以上の方、障害者の方は半額となりますが、免許証・保険証・障害者手帳などの身分の証明が出来るもののコピー1枚と写真1枚 絶対に忘れない様にご持参下さいますようお願いいたします。
当店では、釣竿・・・シマノ・ダイワ・がまかつ等各メーカー品をはじめ、釣具一式・種鮎・釣りエサ・菓子を取り扱っております。
遊漁証取扱所 むとう釣具店 TEL 0575-63-2062
郡上長良・亀尾島会からのお願い。
空き缶・ゴミ等は、川や川原に捨てずに必ず持ち帰って下さい。
川をきれいにし、いつ来ても気持ち良く釣りが出来るように、釣り人の皆さん宜しくお願いします。
郡上長良・亀尾島会
にほんブログ村"> http://blog.with2.net/link.php?779188