郡上長良の亀尾島川  郡上で楽しむ 渓流・鮎釣り

2月23日 那比川 アマゴ釣り!

昨晩から降り積もった雪の影響は・・・

午前4時30分むとう釣具店に到着。

しかし、まだ店は開いていない? 5時になり徐々に常連さんが到着して店前は車の行列!

5時30分店が開き、しばし情報収集。解禁後相当の釣り人が那比川に入川しているとの事。

釣支度をしてエさを購入7時過ぎ那比川へ・・・

           

水位は平水から-7cmです。この辺りは昨晩の雪で路面が所々凍っています。

まず、浅井君に天然アマゴの出そうなポイントに入って貰います。

           

0.1号のゼロ釣法でスタート!

数投目に天然アマゴを釣り上げたのを確認し、私もゼロ釣法でスタートです。

5分後エさに触る反応があったので、エサのキンパクを付け替えて再度流します。

浅い瀬のYパターンの沈み石際で目印が止まるアタリ・・・

           

天然アマゴです

その後、ポツポツと釣れますが、かなりスレています。

           

徐々に陽が射し始めると、アマゴの反応が少なくなってきました。

木々の枝から積もった雪がバサバサと落ちてきます。

外気温が上昇すると共に雪代が入り水温が低下・・・

そこで、ポイントを深場の駆け上がりに・・・ すると、流れのスジを外さないように流すとアマゴがエサに反応しますが、触る程度でハリ掛かりしません。

エサの種類をかえながら流すと・・・ 目印がもたれるように止まります。

活性が低いので遅アワセ・・・ これでハリ掛かり!

このパターンで釣果を伸ばします。

すると、今日一のアタリ!!!

           

天然アマゴの21cm! 15~17cmが多い中このサイズは納得!

100m間を行き来しながら釣果を伸ばします。

           

24cm成魚も強い引きで楽しませてくれました。

           

私の釣果は成魚1尾を含み23尾、2尾を土産とし21尾をリリースしました。

樹神君も遅れながら合流しこの時点で3尾。

場所を那比川下流域へ

           

樹神君もゼロ釣法です。

                     

浅井君もこのポイントで天然アマゴ2尾追加! 3尾目は・・・http://www.youtube.com/watch?v=apmNIE-x-T8

二人のその後の釣果は???

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ         人気ブログランキング 
 にほんブログ村">  http://blog.with2.net/link.php?779188 

                        

 ブログ ランキング エントリー中 クリックをお願いします。  

 むとう釣具店からのお知らせ

   2月23日亀尾島川の水位は20:00現在平水より-7cm低い状況です。                     

     当店では解禁に向けて2013渓流・鮎用品の予約も承っています。

  遊漁証取扱所  むとう釣具店 TEL 0575-63-2062     

                 

 当店では、釣竿・・・シマノ・ダイワ・がまかつ等各メーカー品をはじめ、釣具一式・種鮎・釣りエサ・菓子・明方ハム を取り扱っております。

                 食卓はもちろん、お酒の友、また贈り物として明方ハムをお勧めします。

                              こちらにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。 

                          亀尾島川・那比川でアマゴ・鮎釣りを楽しんで下さい。

           郡上長良・亀尾島会からのお願い。

 アマゴの持ち帰りは必要最小限にして頂き、出来るだけ再放流して頂ければ次に来られた時にも、渓流釣りでアマゴと楽しむ事が出来ると思いますので、釣り人の皆さんご協力お願いします。

       空き缶・ゴミ等は、川や川原に捨てずに必ず持ち帰って下さい。

  川をきれいにし、いつ来ても気持ち良く釣りが出来るように、釣り人の皆さん宜しくお願いします。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

亀尾島
たまたまです!
奥田さん、たまたま居着き場所が見つかりました。
10時で16尾流石です。
久造地区のポイントは6mがいいですね。
私は6.5mのトライアンゼロです。
しかし、寒い日でしたね!
奥田
毎回~今日の居着きの、ポイントを発見~狙い流石です。

昨日は、竿を振れるポイントで、浅場の中の掘れ込みで数を拾いました。10時納竿16匹
那比の久造地区は6mが欲しい。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事