郡上長良の亀尾島川  郡上で楽しむ 渓流・鮎釣り

郡上漁協管轄・渓流解禁情報!

渓流釣り解禁まで19日となりました!

     郡上漁協管轄の渓流釣り解禁日は

       21() 午前5時から

           と決まりました!

放流予定・状況等は決まり次第、郡上漁協ホームページに掲載されます。

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ      人気ブログランキング

にほんブログ村">  http://blog.with2.net/link.php?779188 

                       

  ブログ ランキング エントリー中 クリックをお願いします。

 むとう釣具店からのお知らせ

今年もアマゴ釣りの季節が訪れれました。

解禁日は例年と同じく来る21日水曜日です。

今年も皆様方のお元気なお顔に巡り会える事を楽しみにお待ちしております。

遊漁料  一般の方              年釣券 4.000円   日釣券 1.000円

             身障者・満70歳以上と女性は  年釣券 2.000円   日釣券    500円

             高校生                年釣券 1.300円   日釣券    200円

○ 70才以上の方は免許証または保険証等年齢を証明できる書類のコピー、心身障害者の方は
  障害者手帳のコピーを提出して下さい。(年釣・日釣とも)
○ 女性の方は保険証またはパスポート等、性別を確認できる書類のコピーを提出して下さい。
 (年釣・日釣とも)
○ 高校生は学生証のコピーを提出して下さい。(年釣・日釣とも)               

又、当店では解禁に向けて2012渓流用品の予約も承っています。 

      遊漁証取扱所  むとう釣具店    TEL 0575-63-2062

        

  当店では、釣竿・・・シマノ・ダイワ・がまかつ等各メーカー品をはじめ、釣具一式・種鮎・釣りエサ・菓子・明方ハム を取り扱っております。 

食卓はもちろん、お酒の友、また贈り物として明方ハムをお勧めします。

こちらにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。  

 

    亀尾島川・那比川でアマゴ・鮎釣りを楽しんで下さい。

     郡上長良・亀尾島会からのお願い。

 アマゴの持ち帰りは必要最小限にして頂き、出来るだけ再放流して頂ければ次に来られた時にも、渓流釣りでアマゴと楽しむ事が出来ると思いますので、釣り人の皆さんご協力お願いします。

 空き缶・ゴミ等は、川や川原に捨てずに必ず持ち帰って下さい。

川をきれいにし、いつ来ても気持ち良く釣りが出来るように、釣り人の皆さん宜しくお願いします。  

                   郡上長良・亀尾島会


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

亀尾島
厳しい寒さですね!
私はまだ準備途中です。
先日、今年の郡上長良・亀尾島会開催のアマゴ釣り大会用の楯、鮎釣り大会用のブロンズを発注しました。昨年までのトロフィーから変更しましたので楽しみにして下さい。
解禁日はまだ行けるかどうか・・・ 行きたいです!!!
2月4日は行く予定です。
DAIWA渓流バトル2012の申し込みが出ていましたか・・・ 私も早々申し込みます。
GWの最終日で釣り荒れの状況かもしれませんね。帰りの渋滞は覚悟・・・ですね。
松村
寒いですね。
一応仕掛けの準備は整いました。2月4日が私の解禁日かなと思います。
ところでDAIWA渓流バトル2012の申し込みがでていますね。
今年は5月6日というGWの最終日という微妙な日程ですが・・・。一応、申し込みましたが帰りの渋滞が怖い気がします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事