旅の空には、しるべがないと思っていましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/b74e2716a283118436c1362ddf076247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c5/21d876416d66a06738503010f186bb9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/90/86b4fa232ef604af0984863f58e9d2ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/e9323b0eb758201fff2d4caf1fc6bc84.jpg)
黄砂のあった日 NEX5N+60mmDN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/77cc44e035cd4bddd630f1335330a039.jpg)
黄砂のあった日 NEX5N+60mmDN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/16/a369d85a931e0bbe1e4edb63f51797cb.jpg)
黄砂のあった日 NEX5N+60mmDN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c5/68d75429d37abd8a74572da541bf49b5.jpg)
立春の日に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c1/3d3062c7b1352a71bb72178b28907d82.jpg)
屋根がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/ca11ec844ca94c5058f644dbbace6ec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/46/c64ae828475f331039821fdaf8767de7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9f/d1a30b297e3e7e00d07f00a1a04d780e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/d2745b1f76c70090afc21a51843069d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4e/0abb3dae891b80da508fb27d95ead5f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a8/f341cf2b3cdc08cc4eb0036b444f7fca.jpg)
ゆらぎ
ジェットエンジンの排気とか空気の揺らぎがおもしろいので、思い切り晴れた真昼に空港まで行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3c/32d6717fc84fecb5fa9573eedd37cfc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/54d1dcdbb542ee920808e7053d943233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/48/fc13e7b1fc183757c354f18250d516a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ba/66f304d6bb705e92d6c5b2082a4c257f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/d458749655cc759911f0bab10b172e5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/211589e7e426759feb4e6df906b08472.jpg)
油絵で描いたタンカー・・・ではなく、AFがどうしても合焦しなかった末の画像です。最近のカメラは測距点が多すぎて、画面の端っこにある距離の近い外灯や防波堤に無理矢理合焦してしまいます。今日のテーマからは、これはこれでおもしろい画像だと思いました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/53/fb7e5b11e680b464fd98d96a71ad1229.jpg)
大気の揺らぎは、シャッタースピードをいくら速くしても防げない。メタレンズが実用化される近い未来にも事態が変わらない究極の被写体ブレ。
最後までありがとうございました。
備忘メモ
・経営危機に直面するエアライン……海外では人員削減の嵐 新型コロナの感染拡大の影響で、利用客が激減した航空業界は前代未聞の経営危機に陥っている。ANAやJALなどの日系エアラインは銀行からの借り入れで急場をしのいでいるが、リストラで人員削減になるのも時間の問題だろう。(10/8 Yahoo ニュース)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/b74e2716a283118436c1362ddf076247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c5/21d876416d66a06738503010f186bb9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/90/86b4fa232ef604af0984863f58e9d2ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/e9323b0eb758201fff2d4caf1fc6bc84.jpg)
黄砂のあった日 NEX5N+60mmDN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/77cc44e035cd4bddd630f1335330a039.jpg)
黄砂のあった日 NEX5N+60mmDN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/16/a369d85a931e0bbe1e4edb63f51797cb.jpg)
黄砂のあった日 NEX5N+60mmDN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c5/68d75429d37abd8a74572da541bf49b5.jpg)
立春の日に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c1/3d3062c7b1352a71bb72178b28907d82.jpg)
屋根がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/ca11ec844ca94c5058f644dbbace6ec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/46/c64ae828475f331039821fdaf8767de7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9f/d1a30b297e3e7e00d07f00a1a04d780e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/d2745b1f76c70090afc21a51843069d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4e/0abb3dae891b80da508fb27d95ead5f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a8/f341cf2b3cdc08cc4eb0036b444f7fca.jpg)
ゆらぎ
ジェットエンジンの排気とか空気の揺らぎがおもしろいので、思い切り晴れた真昼に空港まで行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3c/32d6717fc84fecb5fa9573eedd37cfc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/54d1dcdbb542ee920808e7053d943233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/48/fc13e7b1fc183757c354f18250d516a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ba/66f304d6bb705e92d6c5b2082a4c257f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/d458749655cc759911f0bab10b172e5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/211589e7e426759feb4e6df906b08472.jpg)
油絵で描いたタンカー・・・ではなく、AFがどうしても合焦しなかった末の画像です。最近のカメラは測距点が多すぎて、画面の端っこにある距離の近い外灯や防波堤に無理矢理合焦してしまいます。今日のテーマからは、これはこれでおもしろい画像だと思いました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/53/fb7e5b11e680b464fd98d96a71ad1229.jpg)
大気の揺らぎは、シャッタースピードをいくら速くしても防げない。メタレンズが実用化される近い未来にも事態が変わらない究極の被写体ブレ。
最後までありがとうございました。
備忘メモ
・経営危機に直面するエアライン……海外では人員削減の嵐 新型コロナの感染拡大の影響で、利用客が激減した航空業界は前代未聞の経営危機に陥っている。ANAやJALなどの日系エアラインは銀行からの借り入れで急場をしのいでいるが、リストラで人員削減になるのも時間の問題だろう。(10/8 Yahoo ニュース)