とある会話を小耳に挟んで現代社会を再認識しました立派な社会的立場のありそうな年配男性が「いや~ 昨日の採用面接でワードもエクセルやパワーポイントも使えない人って居るんだねぇ」40代後半程度の男性が「えっ ご冗談ですよね?」「いやいや、使えないのは構わないんだが 使えないのに働こうという図々しさに驚いたんだよ」「自分は目が見えない、歩けないけれど当社で働きたいと言われているようでね」「誰でもできる . . . 本文を読む
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
- 観光地ではない旅行(180)
- 旅行(152)
- 安かったり旨かったり(49)
- 想い出(89)
- 古いミニカーなど(45)
- 単なる モノ(3)
- 古いモノやガラクタの類(30)
- 映画と映画パンフ(10)
- その他(257)
- グチばかり(766)
最新記事
最新コメント
- 管理人/お米の買い出し
- marurobo36/お米の買い出し
- 管理人/日本の文化です
- mio/日本の文化です
- 管理者/日本の文化です
- カントン/日本の文化です
- ブログ管理者/これって、民族性でしょうか? 【まほろばのクニ日本】
- ブログ管理者/これって、民族性でしょうか? 【まほろばのクニ日本】
- アンティークマン/これって、民族性でしょうか? 【まほろばのクニ日本】
- marurobo36/これって、民族性でしょうか? 【まほろばのクニ日本】