今日は“フラ”の練習日♪
身体を動かすのは大事なんだ
とシミジミ思う。
甘酒や卵酒(ちょっとだけ)
飲んだ時には身体が暖まる
と同時にドキドキして
『肝臓さん、ゴメン』みたく
なるけど、
今はポッカポカ&
身体が軽い(体重は重いけど)。
今日、フラの先生から聞いて
「へえぇ~」
と思ったのが、
『フラ(ダンス)のステップ』
の踏みかた・・・
フラのステップには
3通りあるらしい。
細かい所を省いて要約すると…
「右→左」「左→右」って片足ずつに
体重を乗せる(基本)のだけど
流派が3つに分かれていて、
○足の踵を上げずにステップを
踏む
流派と、
○足の踵を上げながらステップ
を踏む
流派、
そして私が習っている流派では
○足の踵は上げたり下げたり
と半々
なのだそう。
『実に面白い』!
日本舞踊や茶道や華道と一緒
じゃん!!
それぞれに歴史的な理由が
あるに違いない。
“住んでる場所”の違いとか
“宗家から分家した人が独自色
をだそうとした”とか
もしかしたら“喧嘩しちゃった”
とか、
それなりの理由があるんかも~。
『十人十色』
『みんな違ってみんな良い』
ってヤツだよ。
人間の人口が今、何人いるか
知らんけど、
【一人として同じ人はいない】
に繋がってるよね~。
多分、各々の中に
「我が正しいぞよ」
って
主張する人もいるんだろうな…
でもでも♪
『そんなの関係ねぇ』♪♪♪
やっぱり、
【みんな違ってみんな良い】
と思うな~。
見出し画像は
今日の主人のお弁当
(小松菜のお浸しは娘作)
で、
フラ練習場所に到着した時
の雲が ↓
寒い時でも雲は変わらない
流れていくだけ。
“尊き”
ですなぁ。