オッギーノのMyBase

ご訪問有難うございます。
趣味の家庭菜園・キャンピングカー・釣り等思いつくままに!

巣籠中は PartⅡ

2022-02-14 12:12:12 | 
じっと我慢の巣籠が続いた3連休。
私は、
一年中お休みですが!

草むしりも終わったので、続いては
前から気になっていた月桂樹のお手入れ。

実は、銀木犀の右隣の月桂樹。



イルミネーションを飾り付けるのに
クリスマスツリーのようにしたくて
伸びるに任せて、外側だけを刈っていました。



そうしたら、
枝が好き放題に伸びて、



葉が密集して、通気性が悪くなり
どうやらスス病になったしまったようです。



そこで巣籠中に強剪定PartⅡ。
鋸と剪定ばさみで、大胆にカット。



内側で伸びていた枝を、
思い切って鋸で切って、
交差して伸びていた小枝も
どんどん切っていきます。



お~、
スッキリしました。
これで、通気性も良くなって
スス病も改善するでしょう。

高くなり過ぎてたテッペンも
30cm位切ってやって、
これで、後あとの手入れも楽になるでしょう。



銀木犀共々、
風通しが良くなりました。

庭木の手入れも、大変だ!(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村
  ↑ ポチッっとお願いします。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なかじ〜)
2022-02-14 21:11:47
葉が密集していて通気性が悪いと、病気になってしまうんですね!初めて知りました。
写真を見ると、かなりすっきりしましたね。
我が家もですが、庭木の維持管理は大変ですね。
返信する
なかじ〜さんへ (オッギーノ)
2022-02-14 21:18:33
外側だけ切っていたら、病気になりました。(笑)
そうですネ、人の背丈より大きくなる樹は、
庭に植えない方がイイですネ。(笑)
返信する
Unknown (3丁目のhiro)
2022-02-14 23:27:27
通気性は大事ですね。
枝抜きする事で内部にも陽が入って病気にも強くなりますよ!
返信する
3丁目のhiroさんへ (オッギーノ)
2022-02-15 06:49:29
樹形ばかり気にしていたら、
葉が密集して、病気になったようです。
これくらいすき間が出来れば、
大丈夫でしょう!(笑)
返信する

コメントを投稿