我家の周りの田んぼ。

稲がダイブ大きくなって来ました。
この猛暑の中ですが、どうやら順調に
生育しているようです。
あれっ?
休耕田にトラクターが入っていたと思ったら、

何やら、芽が出てきました。

どうやら、大豆かな?
トラクターで、
耕すと同時に、種蒔きもしていたんでしょうね。
いつの間にか、出芽しました。
こちらも元気に育て!
↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村

稲がダイブ大きくなって来ました。
この猛暑の中ですが、どうやら順調に
生育しているようです。
あれっ?
休耕田にトラクターが入っていたと思ったら、

何やら、芽が出てきました。

どうやら、大豆かな?
トラクターで、
耕すと同時に、種蒔きもしていたんでしょうね。
いつの間にか、出芽しました。
こちらも元気に育て!
↓ ポチッっとお願いします。


植えて以降、ほとんど雨が降らず、大豆がかわいそうだなぁと思いながら毎日見ています。
今年は今のところ、夕立ちがないので、早く雨が降らないかなぁと思っています。
そうですネ、夕立でも来てくれると
有難いですがね!
どういう仕組みになっているのか、
良く解りません。