5月4日。今日はTさんの帰る日だ。
11時半くらいのフェリーで彼女を送り出したあと、
沖永良部島の観光スポットの一つフーチャに行く
小雨が降っていて天気はあまりよくなかったけれども、
絶壁に波が打ち付けて侵食された海蝕洞の中に打ち寄せる波の青さはやはり南の島ならではの美しさ
そして地元民のSさん曰く、「しばらく待っていればウミガメが見られるよ」
その言葉の通りに10分ほど海を眺めていると、波間に浮かぶウミガメの姿が
しかも1匹だけじゃなく、順ぐり2,3匹見ることができた。ウミガメをこんなふうに見るのは初めてで嬉しかった
その後、HさんとOさんはSさんと島の観光へ。
私とNさんはこの日も洞窟へ
O洞
リムストーンケイブから入ってトツルを抜けて石柱ホールに行く
連日の雨によって増水していて、トツルは数年前に来た時のイメージとは違いずいぶん違った。
より狭くなっていてテンションは
ヘルメットを外して、目と鼻と口が辛うじてでる隙間をゆく水穴最高
石柱ホールにたどり着いて撮影タイム
でも、数年前に初めて来た時よりもなんだか石柱の白さがくすんで見えた
Nさんにカメラを貸してもらい、ストロボの使い方などを教わりながら写真を撮る。
いつも自分でとっていたのとは違い、ストロボの光を受けて立体的に綺麗な写真が撮れて感動
Nさんと交代でたくさん写真を撮り、またトツルを通り、今度はリムストーンケイブへ
こちらもやはり水量が多く、リムストーンがほぼ水没状態。
再奥のアミーゴサイフォンに飛び込んで
帰り道にまた撮影しながら進む。
途中の立派な石柱があるところではNさんが、石柱に抱きついてくれるというお茶目な写真も撮れて
出洞するとSさんが迎えにきてくれていて、大山キャンプ場に帰るとHさんたちが夕食を作って待っていてくれた
のんびりな楽しい1日だった
5日。朝からすごい
G洞に行く予定だったけれども、洞口確認に行くと、マンホール洞口にも水が流れ込んでいる状態で、危険と判断し断念
朝に旅立ったO大がくれた焼きそばをお昼に食べて、
水の影響の少ないS洞上洞に行く。
ここはゴルフ場から観光洞S洞の近くに通り抜けのできる穴。
まずはゴルフ場に空いている穴から入ることにする。
ゴルフ場には鶏と変な派手な鳥がいて追いかけっこする
洞内はつらら石とストローが多い綺麗な洞窟
所々で撮影する。Nさんからストロボの当て方で全然違う写真になることを教えてもらったり。
やっぱりNさんが撮る写真はとても綺麗。
でも進むうちにだんだんおんなじような洞窟が続くのに飽きてくる
滝に近づくにつれて水位が上がってきて、無駄にプールに飛び込んだりする
でもNさん曰く、ほんとはこんなに水はないらしい。
そして、案の定滝はとても降りられないほどの水量となり、滝壺も普段の倍以上の大きさになっていて引き返すことにする
出洞するとまだコケコッコーの鶏がいて追いかけっこをしていたら、長靴や軍手をつつかれた
S洞で待っていてくれたSさんと合流し、そのご私たちはお風呂へ
明日帰る予定なので、お風呂から出たらSさんのお家に鍋など借りていた物を返しに行く。
Sさんのお宅は面白いおもちゃ箱みたい
とにかくいろいろなものがある。古いものも、電気関係、工具、自転車やバイク、果ては電子ピアノもあってSさんが弾いてくれた
夕食を食べに行く時間の関係でDVDも途中まででお別れしてきてしまったけれども、
もっとゆっくりいろいろなものを見たり、ピアノを聴いたりしたかったくらい楽しかった
夕食は・・・もちろん焼肉
Nさんが次から次へと隙間を作らないように乗せる肉を平らげ、いっぱい食べて美味しかった〜
焼肉がこんなに美味しく感じられたのも、この5日間の活動が楽しかったおかげほんとに美味しかった
キャンプ場には飲んでなかった私が運転して帰る。そしてキャンプ場でまた飲み直し
楽しく夜は深け、すっかりふらふらに酔っ払いました
6日。とうとう楽しかったケイビングざんまいもおしまい
撤収し、帰る時、大山キャンプ場の管理棟で作業していた地元の人と話をして、宝貝のストラップをもらう
その後はお土産を買ったりして、11時半のフェリーに乗ることに。
お世話になったSさんと握手をして別れる。本当にありがとうございました
船では私はまた爆睡
Oさんは海を見ながら入れる船内のお風呂に入ったみたい。私も入ればよかった。次回はチャレンジ
19時には那覇港についてみんなとお別れ。
わたしは空港に直行し、お土産を買ったりしつつ、21時過ぎには那覇を離陸
23時半過ぎに羽田につく。やっぱり涼しい
こうして楽しい合宿は終わった
・
・
・
はずだった・・・しかし私にはまだ待ち受けているものがあった・・・
それは山手線の中でうっかり寝てしまったことから起こった・・・
新宿駅でハッと目を覚まし、乗り過ごしたことに気づき、あわてて逆周りのホームに駆け上がるが
無常にも電車のドアは目の前で閉まり、新宿駅は終電を送り出したのだった。私を残して
仕方なしにタクシーで帰るも、深夜割増で2500円も取られてしまった
こうしてまたエラブの思い出を、また一つ増やした合宿だった
11時半くらいのフェリーで彼女を送り出したあと、
沖永良部島の観光スポットの一つフーチャに行く
小雨が降っていて天気はあまりよくなかったけれども、
絶壁に波が打ち付けて侵食された海蝕洞の中に打ち寄せる波の青さはやはり南の島ならではの美しさ
そして地元民のSさん曰く、「しばらく待っていればウミガメが見られるよ」
その言葉の通りに10分ほど海を眺めていると、波間に浮かぶウミガメの姿が
しかも1匹だけじゃなく、順ぐり2,3匹見ることができた。ウミガメをこんなふうに見るのは初めてで嬉しかった
その後、HさんとOさんはSさんと島の観光へ。
私とNさんはこの日も洞窟へ
O洞
リムストーンケイブから入ってトツルを抜けて石柱ホールに行く
連日の雨によって増水していて、トツルは数年前に来た時のイメージとは違いずいぶん違った。
より狭くなっていてテンションは
ヘルメットを外して、目と鼻と口が辛うじてでる隙間をゆく水穴最高
石柱ホールにたどり着いて撮影タイム
でも、数年前に初めて来た時よりもなんだか石柱の白さがくすんで見えた
Nさんにカメラを貸してもらい、ストロボの使い方などを教わりながら写真を撮る。
いつも自分でとっていたのとは違い、ストロボの光を受けて立体的に綺麗な写真が撮れて感動
Nさんと交代でたくさん写真を撮り、またトツルを通り、今度はリムストーンケイブへ
こちらもやはり水量が多く、リムストーンがほぼ水没状態。
再奥のアミーゴサイフォンに飛び込んで
帰り道にまた撮影しながら進む。
途中の立派な石柱があるところではNさんが、石柱に抱きついてくれるというお茶目な写真も撮れて
出洞するとSさんが迎えにきてくれていて、大山キャンプ場に帰るとHさんたちが夕食を作って待っていてくれた
のんびりな楽しい1日だった
5日。朝からすごい
G洞に行く予定だったけれども、洞口確認に行くと、マンホール洞口にも水が流れ込んでいる状態で、危険と判断し断念
朝に旅立ったO大がくれた焼きそばをお昼に食べて、
水の影響の少ないS洞上洞に行く。
ここはゴルフ場から観光洞S洞の近くに通り抜けのできる穴。
まずはゴルフ場に空いている穴から入ることにする。
ゴルフ場には鶏と変な派手な鳥がいて追いかけっこする
洞内はつらら石とストローが多い綺麗な洞窟
所々で撮影する。Nさんからストロボの当て方で全然違う写真になることを教えてもらったり。
やっぱりNさんが撮る写真はとても綺麗。
でも進むうちにだんだんおんなじような洞窟が続くのに飽きてくる
滝に近づくにつれて水位が上がってきて、無駄にプールに飛び込んだりする
でもNさん曰く、ほんとはこんなに水はないらしい。
そして、案の定滝はとても降りられないほどの水量となり、滝壺も普段の倍以上の大きさになっていて引き返すことにする
出洞するとまだコケコッコーの鶏がいて追いかけっこをしていたら、長靴や軍手をつつかれた
S洞で待っていてくれたSさんと合流し、そのご私たちはお風呂へ
明日帰る予定なので、お風呂から出たらSさんのお家に鍋など借りていた物を返しに行く。
Sさんのお宅は面白いおもちゃ箱みたい
とにかくいろいろなものがある。古いものも、電気関係、工具、自転車やバイク、果ては電子ピアノもあってSさんが弾いてくれた
夕食を食べに行く時間の関係でDVDも途中まででお別れしてきてしまったけれども、
もっとゆっくりいろいろなものを見たり、ピアノを聴いたりしたかったくらい楽しかった
夕食は・・・もちろん焼肉
Nさんが次から次へと隙間を作らないように乗せる肉を平らげ、いっぱい食べて美味しかった〜
焼肉がこんなに美味しく感じられたのも、この5日間の活動が楽しかったおかげほんとに美味しかった
キャンプ場には飲んでなかった私が運転して帰る。そしてキャンプ場でまた飲み直し
楽しく夜は深け、すっかりふらふらに酔っ払いました
6日。とうとう楽しかったケイビングざんまいもおしまい
撤収し、帰る時、大山キャンプ場の管理棟で作業していた地元の人と話をして、宝貝のストラップをもらう
その後はお土産を買ったりして、11時半のフェリーに乗ることに。
お世話になったSさんと握手をして別れる。本当にありがとうございました
船では私はまた爆睡
Oさんは海を見ながら入れる船内のお風呂に入ったみたい。私も入ればよかった。次回はチャレンジ
19時には那覇港についてみんなとお別れ。
わたしは空港に直行し、お土産を買ったりしつつ、21時過ぎには那覇を離陸
23時半過ぎに羽田につく。やっぱり涼しい
こうして楽しい合宿は終わった
・
・
・
はずだった・・・しかし私にはまだ待ち受けているものがあった・・・
それは山手線の中でうっかり寝てしまったことから起こった・・・
新宿駅でハッと目を覚まし、乗り過ごしたことに気づき、あわてて逆周りのホームに駆け上がるが
無常にも電車のドアは目の前で閉まり、新宿駅は終電を送り出したのだった。私を残して
仕方なしにタクシーで帰るも、深夜割増で2500円も取られてしまった
こうしてまたエラブの思い出を、また一つ増やした合宿だった