EVENING TRIPPER

パーソナリティ 小島愛&久世良輔  月曜日~木曜日 16:55~19:00

テーマ「最後に書いた手紙」

2014年07月23日 | コーナー
高校野球野球、盛り上がってますねー♪
久世良輔と小島愛の母校、大垣南高校は今日、ベスト8で散りました(>_<)
よく頑張った!


さて、今日のメッセージテーマは!

「最後に書いた手紙」


最近手紙を書くことも少なくなりましたが、皆さんが最後に書いた手紙は、誰に宛てたどんな手紙ですか?


et@radio-80.com

太陽の力で奏でる!!中津川THE SOLAR BUDOKANパーフェクトガイド

2014年07月18日 | コーナー

毎週木曜日、17時25分ごろにお届けしている

「太陽の力で奏でる!!中津川THE SOLAR BUDOKANパーフェクトガイド」

 

このコーナーは、9月27日(土)、28日(日)に中津川市で開催される

中津川THE SOLAR BUDOUKAN」の魅力を

紹介していきます。

 

みなさん、お楽しみに

 

HPはこちら中津川THE SOLAR BUDOUKAN

 


テーマ「夏の計画」

2014年07月16日 | コーナー
1969年の今日、人類初の有人月宇宙船アポロ11号が打ち上げられました!
アポロ計画!



さて、みなさんはこの夏、どんな計画がありますか?

どんな第一歩を踏み出しますか?


登山をはじめる

自転車で遠くまで行く

資格を取る


などなど、みなさんの夏の計画教えてください(^-^)/


et@radio-80.com


ステレオ太陽族、ギビジョのかなみちゃんが遊びに来てくれますよー

イブトリ ワールドカップ 1位

2014年07月11日 | コーナー

岐阜県の食材で「究極の卵かけご飯」を作る、

「2014イブトリワールドカップ」。

 

1位の組み合わせは・・・

【米】→下呂市 合同会社まん丸屋の「銀の

【醤油】→加茂郡八百津町 味噌平醸造の「調味の素」

【卵】→上石津町 光玉朋園の「こめ米たまご」

に決まりました!

 

 

 

さらさらと口に入りますが、

濃厚なこめ米たまごと銀の朏の米の弾力!!

さらに調味の素のかつおだしとの組み合わせ

めちゃくちゃおいしいです

 

みなさんも気になった食材、ぜひ食べてみてください

 


イブトリワールドカップ 2位発表!

2014年07月09日 | コーナー

岐阜県の食材で「究極の卵かけご飯」を作る、

「2014イブトリワールドカップ」。

 

2位の組み合わせは・・・

【米】→安八郡輪之内町の「徳川将軍家御膳米」

【醤油】→恵那市 マルコ醸造の「醤油麹」

【卵】→岐阜市 棚橋ファームの「醍醐卵」

に決まりました!

紹介時には、醍醐卵の双子の卵もいただきました♪

餌からこだわって作られた卵は、黄身・白身ともにキレイ! 

 

醤油の中でも一風変わった一品! 

 

徳川将軍家御膳米も、甘くておいしい!

しかも、小島さんが土鍋で炊いてくれました。

洗米、炊くときに使った水は、奥長良川名水の「高賀の森水」

 

まずは、ご飯に醤油麹を混ぜてから、卵を混ぜてみました。

味は・・・放送中に何度も口へかき込むほどのおいしさ!

それぞれの素材のやさしい味わいが上手く絡み合って、

かなりイイ組み合わせでした!!

 

いよいよ木曜は1位の発表!

お楽しみに!!


テーマ「ノー○○の日」

2014年07月09日 | コーナー
今日はノーブラの日だそうで……

いろんな日があるんですねぇ。


お酒を飲まない「休肝日」

車を使わない「ノーカーデー」

パソコンを使わない「ノーPCデー」


みなさんなら、どんな「ノー○○デー」を作りますか?


et@radio-80.com

イブトリワールドカップ 実食編 3位発表!!

2014年07月08日 | コーナー

今日は3位の実食を行いました

 

お米は、 【龍の瞳】!

醤油は、郡上白鳥町「大坪醸造」の【郡上たまり】!

卵は、関市・山田農場たまごの【健康こだわり卵】!

 

に決まりました

 

 

昨日とは違う食べ方で

甘い香りが広がりおこげもいい感じなご飯に

つやっつやっな卵をのっけます

 見てるだけでよだれが・・・

 ちなみにお米の洗米と炊くときには、

奥長良川名水の「高賀の森水」を使用!

 綺麗に卵が乗ったところにお醤油をいれます

ふたを開けただけで醤油の香りがスタジオに広がります

 

さぁいよいよ実食

 ライブカメラにうつる小島さんの姿をパシャリ

 

まずはご飯だけで一口

「米だけで何杯でもいける!!」

ご飯を一口いただいたところで、

卵と醤油とあわせて混ぜ混ぜ

 

いただきます

と、卵かけご飯をかきこむ小島さん

 

おいしそうな音が

 

しっかりとしたご飯に、濃厚な卵が絡んで

コクのある醤油が口いっぱいに広がりました

 みなさんもぜひお試しください!!

 

明日は第2位の発表です

久世さんの食す卵かけご飯はいかに?!

 

明日のイブトリもお楽しみに

 


イブトリワールドカップ 実食編

2014年07月07日 | コーナー

きょうは4位の実食を行いました

 

お米は、岐阜市「なでしこ産業」の揖斐産はつしも【信長の武将米

 

醤油は、岐阜市「山川醸造」の【たまごかけごはんのたれ

 

卵は、養老・松永養鶏場の【養老の地玉子 純国産もみじ卵

 

に決まりました

いよいよ実食。

小島流の食べ方は・・・まず、卵に醤油をかけて。

かき混ぜてからご飯にかける!

たまごの、黄身と白身がぷっくりとしていました

お米もいい硬さで、たまごとの相性バツグン

醤油もたまごかけごはんに特化した醤油で、

醤油の香りとだしの甘さがとても美味しかったです

みなさんもぜひ、お試しください

 

試食中の小島さんをライブカメラで

 

明日は3位の組み合わせで実食!

どんなたまごかけごはんが出来るのか

明日のイブトリも聴いてください