![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d8/4ac0000bc57af96364435a0c24556910.jpg)
中村さんと加賀さんにお話を伺いました。
1877年の創業以来、時代の流れにあったお菓子を製造し続けています。
アミューズメント施設でよく見かける、
大きいサイズのものも、鈴木栄光堂さんで作られているんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/61/d4435bde0f5559eba9ca20c3b1bc924f.jpg)
そして7月からは「なめらかキャラメル」が新発売!
これがホントになめらかでおいしい!
かなりオススメできます☆
大垣では、大垣駅ビル「アピオ」1階の食料品売り場で購入できます。
みなさんの街でも見かけたら是非食べてみて下さい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/d63c6b1311fef719c383dcb42bea07d4.jpg)
【鈴木栄光堂】について詳しくはHPをチェック。
1877年の創業以来、時代の流れにあったお菓子を製造し続けています。
アミューズメント施設でよく見かける、
大きいサイズのものも、鈴木栄光堂さんで作られているんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/61/d4435bde0f5559eba9ca20c3b1bc924f.jpg)
そして7月からは「なめらかキャラメル」が新発売!
これがホントになめらかでおいしい!
かなりオススメできます☆
大垣では、大垣駅ビル「アピオ」1階の食料品売り場で購入できます。
みなさんの街でも見かけたら是非食べてみて下さい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/d63c6b1311fef719c383dcb42bea07d4.jpg)
【鈴木栄光堂】について詳しくはHPをチェック。