goo blog サービス終了のお知らせ 

81HOUSE株式会社  81一級建築士事務所  

「夢をかたちに  真心込めて」 幸せづくりのお手伝い!

オ-ダ-手造りキッチン

2015-09-25 13:03:21 | 家づくり

伝統木構造で建てた家!

のキッチンは、お客様と打ち合わせして

コンロの横の幅や作業スペースの幅、シンクの大きさと横の幅を

使いやすい作業スペースとして設定してつくりました。

キッチンの天板は、実家の鉄工所に依頼して

特注で曲げとレーザー加工をしてもらいました。

 

造作中

キッチン前のタイル

(オーシャンブルーのボーダータイル)

換気扇は、LIXILのW=900の換気扇を金具とステンレスカバーを

私が加工して取り付けました。

店舗の厨房みたいな感じで隠さず見えたままがいいという要望で

ダクトもそのまま見えた状態で施工しました。

 

 

 

料理好きな奥様で、コンロとオーブンを組み込みました。

土間から1段上がりで板の間から1段下りの位置にキッチンを設けたことで

土間廻りの食材や漬物など取りやすく、土間を通って内と外への出入りもしやすくなっています。

また、板の間の家族とも話しやすい高さになって家族とのコミュニケーションもとりやすくなっています。

 

 

 

 

家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

              81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統木構造工法で建てた家 完成!

2015-09-19 04:18:52 | 家づくり

伝統木構造工法とは、太い柱と梁を釘を使わず、

「込み栓」と言う木の棒で木と木をつなぎ

揺れを止める「筋違い」スジカイの代わりに貫と竹を組んだ土壁で揺れに耐える工法です。

昔ながらの工法で、筋違いのようにがっちり止めるのではなく、

揺れながら壁や木材パーツの1つ1つが地震力に耐える力を発揮できる造りになっているため

筋違いより耐震性があり、耐久性も高くなります。

 「伝統木構造工法水平力実験」

また、釘を使わず太い柱と梁で組み上げた構造は、1つの芸術作品のように

美しい姿をしています。

 

 

詳しい内容は、こちらをご覧ください!

「伝統工法で建てた家」

 

 

 

 

家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

              81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り座卓

2015-09-05 07:14:24 | 家づくり

無垢の一枚天板(吉野杉)の座卓を作りました。

手がけのペーパーサンダ―の粗目を60~240に換えながら綺麗に仕上げました。

最後の仕上げにOSUMOカラ―の自然塗料クリア―を塗装して拭きあげて完成です



先日、お引渡したお客様へプレゼントさせていただきました。

伝統木構造で建てた家です。

 

 

家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

              81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造作洗面台

2015-03-15 11:01:41 | 家づくり

お客様の要望が、タイル貼りの洗面にしたい!

という要望だったので

デザインと棚など打ち合わせして造作で造りました。


手作りの洗面台です!



既製品には無い質感が良い感じです。

家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

              81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統木造工法いよいよスタート!

2015-02-26 20:42:53 | 家づくり

去年の6月から打ち合わせをして進めてきた「伝統木造工法」の家づくりがスタートしました。

昨年の打ち合わせ



お客様の要望は、雑誌の「住む」

掲載されていた伝統木造工法の家みたいな家を建てたい!

でした。

「住む」の雑誌
お客様からメールで送ってもらったものです。











この要望を元に設計させていただきました。





地耐力調査

土地の硬さを調べます。





土壁の中に組み込む竹とり

10月~11月くらいが竹取りに一番いい時期です。
お客様と一緒に取りました。






地鎮祭



竹炭 埋炭

土地を「イヤシロチ」に換えます。

81HOUSEに頼んでいただいたお客様へ無料でさせて頂いているサービスです。







遣り方出し

杭や基礎の位置や高さを出します。







これから、いよいよ伝統木造工法の家が半年かけて完成していきます。


 

宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

日向灘の見える丘です。

前面がゴルフ場で芝生のグリーンや樹木が

借景でとても景色がいいですよ!

丘の上から遠くをゆっくり航行する船が見え心穏やかな時間を

過ごすことができます。

 

 

 

新富町の一ツ瀬川の夕焼け

 

 

富田浜

水平線からの日の出!

天気が良くても雲が有ったりして、綺麗な日の出を見れることは少ないですよ!

 

湖水ヶ池の蓮

 

 

この素晴らしい自然がある新富町で仕事ができることに感謝いたします。


お客様のために木の家を一生懸命に設計、施工していきます。


 

 

家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

              81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤシロチ

2014-12-20 08:40:22 | 家づくり

家を建てる土地を買う時、風水的に良い土地を選んで買うことは大事な事ですが、

買った土地や今まで住んでいた土地に建替えする場合に土地を良い土地に替える方法があります。

良い土地の事を「イヤシロチ」反対に良くない土地を「ケガレチ」と言います。

みなさんも知っている所であるかもしれませんが、

見通しが良いのにいつも事故が発生するような土地や店舗で閉店と新装開店を繰り返す土地など

「ケガレチ」の可能性があります。

そのような土地を「イヤシロチ」に替える方法がありますので

お教えしたいと思います。

土地の中央に1メートル真四角で1メートルの深さに穴を掘ります。









そして、炭を30センチ埋めます。

今回は、竹炭を埋めました。









後は、埋め戻しをすればOKです。





埋めた所から半径約15メートル(直径30メートル)の範囲を浄化する事ができます。

今から家を考えている方や今住んでいる土地など簡単に(体力は必要ですが)

「イヤシロチ」に替える事ができますので試してください。

自分で出来ない方などは、ご依頼ください!

 

81HOUSEでは、家を依頼していただいたお客様の土地を

無料で埋炭させていただいています。




家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

              81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統木造構法 水平力実験

2014-11-20 01:32:15 | 家づくり

昨日、熊本県立大学で伝統木造構法の水平力実験があり行ってきました。

少し早く着いたので、昔住んでいた近くの健軍神社と公園に行ってみました。


健軍神社








公園




ここからの眺めは、夜、熊本の夜景と金峰山が見えてとても綺麗です。

約25年ぶりに来てみましたが、当時の記憶がよみがえり懐かしかったです。

実験装置




30分の1、20分の1、10分の1と左右行いました。










一般住宅で使用する筋違い(スジカイ)は、30分の1、(約9センチ)の変形で破断するそうです。

伝統木造構法に格子を付けた、今回の実験では、10分の1、(約27センチ)の変形でも耐える事ができました。

揺れながら力を吸収するという木組みならではの強さを見ることができました。

この素晴らしい、日本の伝統技術を受け継いで残して行く必要があると思います。



依頼している大工さんが建てた伝統木構造の家です。


「伝統木構造の会」
81HOUSE株式会社(伝統木構造の会会員)


家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

              81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真壁の漆喰仕上げ

2014-06-01 15:32:43 | 家づくり

81一級建築士事務所、設計、監理


インナーテラス(全開放サッシと天窓)


勾配天井と登り梁


漆喰仕上げ中


和風外観、下屋軒先と玄関は化粧垂木(ガレージ付き)


 

 

 

UMKテレビ宮崎

「マイベストプロ宮崎」

 

 

 

家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

               81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大黒柱

2014-04-29 06:23:55 | 家づくり

大工さんの匠の技で付けてもらった大黒柱です。





そして、間仕切り建具も取り付けました。









宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

日向灘の見える丘です。

前面がゴルフ場で芝生のグリーンや樹木が

借景でとても景色がいいですよ!

丘の上から遠くをゆっくり航行する船が見え心穏やかな時間を

過ごすことができます。

 

 

 

新富町の一ツ瀬川の夕焼け

 

 

富田浜

水平線からの日の出!

天気が良くても雲が有ったりして、綺麗な日の出を見れることは少ないですよ!

 

湖水ヶ池の蓮

 

 

この素晴らしい自然がある新富町で仕事ができることに感謝いたします。


お客様のために木の家を一生懸命に設計、施工していきます。


 

 

家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

              81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「らぁ麺  田中商店」オープン!

2013-12-02 22:20:36 | 家づくり

設計、施工で建てさせていただいた、

「らぁ麺  田中商店」さんが明日、オープンします。

場所は、佐賀市西与賀町厘外 

南部バイパスケンタッキーより南に50メートル左側です。








宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

日向灘の見える丘です。

前面がゴルフ場で芝生のグリーンや樹木が

借景でとても景色がいいですよ!

丘の上から遠くをゆっくり航行する船が見え心穏やかな時間を

過ごすことができます。

 

 

 

新富町の一ツ瀬川の夕焼け

 

 

富田浜

水平線からの日の出!

天気が良くても雲が有ったりして、綺麗な日の出を見れることは少ないですよ!

 

湖水ヶ池の蓮

 

 

この素晴らしい自然がある新富町で仕事ができることに感謝いたします。


お客様のために木の家を一生懸命に設計、施工していきます。


 

 

家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

              81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 

 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェッカーガラス

2013-08-25 22:33:18 | 家づくり

無垢材で作った建具が取り付けられました。


チェッカーガラスの無垢ドア




大黒柱とスカイシアターです。


これは、大工さんの匠の技で造られた世界に1つしかないオリジナルテーブルです。


既製品の家具もいいですが、手作りの家具もいいですね~!




宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

日向灘の見える丘です。

前面がゴルフ場で芝生のグリーンや樹木が

借景でとても景色がいいですよ!

丘の上から遠くをゆっくり航行する船が見え心穏やかな時間を

過ごすことができます。

 

 

 

新富町の一ツ瀬川の夕焼け

 

 

富田浜

水平線からの日の出!

天気が良くても雲が有ったりして、綺麗な日の出を見れることは少ないですよ!

 

湖水ヶ池の蓮

 

 

この素晴らしい自然がある新富町で仕事ができることに感謝いたします。


お客様のために木の家を一生懸命に設計、施工していきます。


 

 

家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

              81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスブロックという空間デザイン

2013-08-15 08:27:38 | 家づくり

空間のデザインとして

ガラスブロックで下がり壁を造りました。



木枠に取り付けることで、板張りの空間にピッタリ合いました。

ガラスブロックは、チェッカーガラスでとてもお洒落です!





 

 

UMKテレビ宮崎

「マイベストプロ宮崎」

 

 

宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

日向灘の見える丘です。

前面がゴルフ場で芝生のグリーンや樹木が

借景でとても景色がいいですよ!

丘の上から遠くをゆっくり航行する船が見え心穏やかな時間を

過ごすことができます。

 

 

 

新富町の一ツ瀬川の夕焼け

 

 

富田浜

水平線からの日の出!

天気が良くても雲が有ったりして、綺麗な日の出を見れることは少ないですよ!

 

湖水ヶ池の蓮

 

 

この素晴らしい自然がある新富町で仕事ができることに感謝いたします。

 

お客様のために木の家を一生懸命に設計、施工していきます。

 

 

 

家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

              81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年輪

2013-08-04 07:58:33 | 家づくり

木材の年輪




アップ


幅1mmほどの年輪を数えてみましたが、150年くらいの木材です。

年輪の1本1本を見ていると、歴史を感じてついつい見入ってしまいます。

年輪の太い所は、何か環境の変化があったのだろうと

木材の歴史をみているようでおもしろいです。

 

 

 

宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

日向灘の見える丘です。

前面がゴルフ場で芝生のグリーンや樹木が

借景でとても景色がいいですよ!

丘の上から遠くをゆっくり航行する船が見え心穏やかな時間を

過ごすことができます。

 

 

 

新富町の一ツ瀬川の夕焼け

 

 

富田浜

水平線からの日の出!

天気が良くても雲が有ったりして、綺麗な日の出を見れることは少ないですよ!

 

湖水ヶ池の蓮

 

 

この素晴らしい自然がある新富町で仕事ができることに感謝いたします。


お客様のために木の家を一生懸命に設計、施工していきます。


 

 

家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

              81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイシアター

2013-06-30 08:00:20 | 家づくり

15年前に設計させていただいた時、

「将来、家をリフォームする時は探し出してでもお願いしますので」

言ってもらってましたが、本当に頼んで頂き

今、リフォームをさせていただいております。


先日、スカイシアターを設置しました。
夜空を眺めたいという要望で、リビングからやインナーバルコニーから
眺める事ができます。


床板は、レッドパイン材で厚さ38mmの床板です。


現場の帰りに寄ってみた
見返りの滝です。

紫陽花と滝がライトアップされていてとても綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

日向灘の見える丘です。

前面がゴルフ場で芝生のグリーンや樹木が

借景でとても景色がいいですよ!

丘の上から遠くをゆっくり航行する船が見え心穏やかな時間を

過ごすことができます。

 

 

 

新富町の一ツ瀬川の夕焼け

 

 

富田浜

水平線からの日の出!

天気が良くても雲が有ったりして、綺麗な日の出を見れることは少ないですよ!

 

湖水ヶ池の蓮

 

 

この素晴らしい自然がある新富町で仕事ができることに感謝いたします。


お客様のために木の家を一生懸命に設計、施工していきます。


 

 

家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

              81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無垢 床板貼りプラス自然塗装

2013-05-20 20:15:19 | 家づくり

畳の部屋を板張りにしたいという要望があり床板を根太レスという厚い床板で仕上げました。
(床板の下には根太と言う細い木が入りますが細い木を使わずに大引きという構造材にまっすぐ施工できる厚い板です。)

今回は、床の厚みを畳の暑さに調整する必要があるため、既存の畳の下の板に根太を敷き、根太レスを施工しました。

床施工前の畳


施工状況

厚み3㎝の床板

板張り完了


自然塗装完了



古民家に合う落ち着いた色でしあげました。

床板が湿気で傷んでいる場合は、床下の湿気対策も同時にされることをお勧めします。

床板を新しくしても、床下の湿気が多い場合は、床板が湿気で傷む可能性が大きいですよ!

 

 

 

宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

日向灘の見える丘です。

前面がゴルフ場で芝生のグリーンや樹木が

借景でとても景色がいいですよ!

丘の上から遠くをゆっくり航行する船が見え心穏やかな時間を

過ごすことができます。

 

 

 

新富町の一ツ瀬川の夕焼け

 

 

富田浜

水平線からの日の出!

天気が良くても雲が有ったりして、綺麗な日の出を見れることは少ないですよ!

 

湖水ヶ池の蓮

 

 

この素晴らしい自然がある新富町で仕事ができることに感謝いたします。


お客様のために木の家を一生懸命に設計、施工していきます。


 

 

家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!

店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで

商売繁盛するように考えて提案いたします。

300棟以上の設計実績で

あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。

対応地域:九州一円で設計、施工をしています。

 


 

「夢をかたちに  真心こめて」

設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社

 〒889-1401   宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14

       TEL:0983-33-6511

       FAX:0983-33-6512

        

       一級建築士

      既存住宅状況調査技術者

      ヘリテージマネージャー

      震災建物被災度区分判定 復旧技術者

      宮崎県木造耐震診断士

      富永清秀 

     (携帯080-1540-8181)

      e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp

              81HOUSE株式会社ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする