
先日、旅立たれたご家族より頂きました。
職員への気遣い有難うございました。
また、花まで頂きお礼の言葉しかありませんでした。
こう言ってはなんですが、割とスッキリされてる感じを受け、私もホッとしたような変な気分でした。息子さんが、時々寄りたいのですがいいですか?と。何だか急にいでの郷に来なくなると残った利用者さんと別れるのつらくって・・・と。???
???
思わず互いに笑ってしまいました。それと初めての出会いの時の話、サンダルにズボンまくって・・・と。お恥ずかしい。。話。。
いでの郷を通して、利用者さんを介して、末永いお付き合いが出来れば、施設を起こした甲斐が有ります。こういった関係が沢山出来上がり、もっともっと良好な関係で、老後?介護?看取り?のお話や関係性豊かにお付き合いできると嬉しいです。
昔は、家族との距離を一定に保てとバイス受けてましたが、私はどっぷりでもいいんじゃない。ケースバイケースで。推奨します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます