たんぽぽのお散歩日記

主に、ご近所の山の公園散歩で見つけた花やきのこをご紹介しています。

レースのストール

2016年07月30日 | ハンドメイド
夏のうちにできた・・・!



favori 8月号の付録、レースのストールです。
これは、何種類かのレースをつなぎ合わせるだけなので
楽勝、と思っていたのですが
ミシンがレースを噛んでしまい、なかなかうまくいきません。
本でご推奨の、「水に溶けるシート」というのも使ってみましたが
それでもイマイチ。
で、結局手縫いになりました。
手縫いって、いかにも面倒・・・と思ったのですが
考えてみたら、パッチワークですよね。
そんなに面倒でもなかったです。
とりあえず、秋にならないうちに完成して、よかった~。





ついでに、羊毛フェルトでピンクッションを作ってみました。


あまりもののレースをくるりと巻いて、あっという間に出来上がり。

上からみたところ


百合が原公園 2016年7月 その2

2016年07月27日 | さっぽろ散歩
広い庭があれば・・・



百合が原公園の続きです。
ステキなガーデンで、心が癒やされます。
我が家にも広い庭があれば、こんな風にするのに・・・
が、もしそうだったら、
手入れに追われて、お散歩どころじゃないかもしれませんね。








白い桔梗は、とても涼やか。


白の、ちょっと変わり種のクレマチス


赤いクレマチス


スカビオサ


名札と一緒に写すのが手っ取り早い。








園内を走る「リリートレイン」の駅舎


リリートレインが行く




シメにやっぱりラベンダー!!

百合が原公園 2016年7月 その1

2016年07月26日 | さっぽろ散歩
ユリの名前



札幌市北区の百合が原公園を訪れました。
雨上がりで、花は水滴が乾いていませんが、
それだけにとてもみずみずしい光景です。

この公園は春にも訪れているのですが、
その時には、なんとカメラのバッテリーが切れていたというお粗末な出来事が・・・。
「何のために予備のバッテリーがあるか知ってる?」
と、夫には言われてしまいました(T_T)
でもその時はスマホのカメラで結構写したのですが、
面倒なので、こちらには紹介しなかった次第。
季節ごとに、異なる花で賑わっているので
何度も訪れたい公園です。
では、今回はユリをメインに・


丹頂


レッドブライアン


ルノアール


モナ


バルディソール


テッポウユリ


グランパラディソ


カテドラルウィンドウ


オネスティ


北の星


チベタンスノー


タイガーベビーグループ

意味がわかるもの、わからないもの、
それぞれですが、なんだか楽しい名前ですね。


トンボが止まっていました。

この項、続きます。
次回はその他の花々。

そらのガーデン 2016年7月

2016年07月25日 | さっぽろ散歩
都会の喧騒からほんのひととき離れて




「そらのガーデン」は、富良野の“風のガーデン”を手掛けたことで知られる
“上野ファーム”上野砂由紀さんの監修による、国内でも珍しいグラス(草)ガーデンです。
北海道の風土に適した宿根草を中心に、多種多様な草花がちりばめられています。


ということで、これが札幌の街の中心部、
「エスタ」ビルの屋上にあります。
映画にでかけたついでに、時々、訪れて癒されています(^^)

実は、北海道にはこうした屋上庭園は少ないのですが、
それはつまり、「寒冷地」ということが障害のようです。
もっとアチラコチラにあればいいのに・・・とは思うのですが、
残念。


屋上に上がって、奥を見渡したところ。


奥の方から、入り口方向を見たところ。
日陰に椅子とテーブルが置いてあります。
オフィスで働く人たちが、ランチで訪れていそうです。
私はここで、ビア・ガーデンをしてほしいですが・・・。
(これ、以前にも書いたなあ・・・)













ここは、春よりも夏から秋にかけてのほうが見応えがあるようです。



オホーツク・道東方面 2016年7月 その2

2016年07月23日 | ほっかいどう散歩
原生花園で、可憐な花を満喫



2日目。
霧雨の中訪れたのは、小清水原生花園。
濡れそぼっていますが、様々な花に出会いました。
冒頭にもある、これはエゾキスゲ



ハマナス


エゾリンドウ


ムラサキベンケイソウ


マルバトウキ


エゾスカシユリ


奥の方に見えるのは濤沸(とうふつ)湖
初冬と早春には、たくさんのオオハクチョウが訪れます。


エゾカワラナデシコ


エゾノシシウド


流木が、「最果て」感を醸し出しています。


ハマヒルガオ


ハマボウフウ


ハマエンドウ


原生花園駅


この場所が、今回の旅行のハイライトでした。
後は、曇天のため、イマイチ。
でも一度も傘を開かずに歩けたことが、幸いでした。


硫黄山




霧の摩周湖



本当に、笑っちゃうしかない、霧の摩周湖。
かろうじてお饅頭のような島が見えます。

阿寒湖







植物は、曇っていてもそれなりに写るから、いいな。

ボッケ 
泥の中から、ガスが吹き出しています。

集合時間が迫っていて、この辺は駆け足。

オンネトー

静謐な湖・・・
どれも同じ?


おみやげにこんなキャラメルを買ってみました。

教訓。
オホーツクは、札幌からは遠い!!