たんぽぽのお散歩日記

主に、ご近所の山の公園散歩で見つけた花やきのこをご紹介しています。

道東方面 2017年9月 その2

2017年09月28日 | ほっかいどう散歩
ノロッコ号!



さて、前回紹介したひまわり畑のあった網走の大曲湖畔園地。
そのひまわり畑のそばにコスモス畑もありました。














満開、見頃です。
遠軽では少し物足りなかったので、ここで大いに満足。
見渡す限りのコスモスもいいものですね。

そして宿泊地、阿寒湖温泉へ。
雨上がりの早朝、阿寒湖畔です。










釧路湿原、温根内木道


このような木道を進みます。


ほんの少し、木々も色づきはじめて


ガマの穂


トリカブト


倒れてしまったマムシグサの実
濡れて一層鮮やか



釧路のフィッシャーマンズワーフMOO




幣舞橋





もう10年近く前でしょうか、
ここにラッコが来ていると話題になり、
そのクーちゃんを見に来たことがあります。

ブログ記事、ありました。
→クーちゃん

そして、いよいよ、釧路湿原、ノロッコ号乗車。
塘路駅から釧路駅間を乗車しました。
冒頭の写真が塘路駅正面。
こちらがホーム側から見たものです。






列車が入ってきました。






車内の売店


車窓から






大自然の中をゆくのは心地よいです。
運が良ければ車窓からタンチョウや鹿を見られるそうです。
鹿がちらっと見えたというのですが、私には確認できませんでした(T_T)
タンチョウは、バスの車窓からでも何羽か確認しました。
(遠くの方でしたが・・・)

紅葉にはまだ早いシーズンでしたが
それなりに楽しめたと思います。
それにしても道東はやはり札幌からは遠い・・・
道外の方は、「同じ県内」くらいの感覚で驚くようなのですが
北海道はやはり広いのですよ~。



道東方面 2017年9月 その1

2017年09月26日 | ほっかいどう散歩
コスモス・ひまわり・サンゴ草



「能取湖サンゴ草・遠軽コスモス・網走ヒマワリ・釧路湿原ノロッコ号と阿寒湖温泉 2日間」
というツアーに参加しました。

一日目、天気はまずまず。
札幌駅の集合場所は、土日の連休初日とあって、各種ツアーのてんこ盛り。
これまで見た中でも一番の混雑でした!!

札幌から第一目的地の遠軽まではかなりの距離がありますが・・・
まずは遠軽の「太陽の丘公園」。



しかし、ここは事前にTVのニュースなどでもお知らせがあったのですが
今年の天候不順のため、コスモスは極度の不作。
入園料は取らないということで、無料で入場できました。


それでまあ、こんな感じのところが多かったのですが・・・
でも、そこそこ、見られるところもありました。





写真の撮りようでは悪くない・・・?

キバナコスモスは、まずまず・・・。




が、しか~し!
ここでアクシデント。
なんとカメラが故障して、全く撮影不能になってしまいました(T_T)

それで、やむなく以下はスマホにて撮影・・・。
ガックリ・・・







でもまあ、この大きさで見る分には、別に問題ないみたいですね・・・
逆に、画面がワイドになるのは悪くありません。


さて気を取り直して、お次は能取(のとろ)湖。
サンゴ草がステキに紅葉しています。











近くで見ると、こんなふう。


ここのサンゴ草は、数年前に一度消滅しかけたのですが
関係者のご努力でここまで回復。
う~ん、でも全体の広さは思ったほどではありませんでした・・・。
北海道らしく見渡す限りどこまでも・・・という様子を想像していたのですが
ちょっと残念ではあります。
うんと昔、うちの母が網走に住んでいて
「サンゴ草なんてどこにでも生えていて、こんなものが観光の名物になるなんてねえ・・・」
と、以前つぶやいていました。


次に向かったのが、網走市の大曲(おおまがり)湖畔園地
ヒマワリが満開を迎えていました。


実は、こんな時期にヒマワリなんて・・・
もうとっくに終わっているに違いないと思っていたのです。
でもここのヒマワリは、
この地で行われるオホーツクマラソンの日程に合わせて見頃となるように
植え付けられているそうです。
ちょうど私がここを訪れた次の日が大会日。
このひまわり畑の横がゴール地点です。

















本当に見渡す限りのひまわりの花。
普通より少し丈の低い種類のヒマワリでしたが
素晴らしい眺めでした。

この項、続きます。






























































宮丘公園 2017年8月

2017年09月06日 | さっぽろ散歩
忍び寄る秋



山の草花、8月は夏というよりも秋ですね。
まずは様々な実りを御覧ください。























カタツムリは、雨上がりにイヤというほど出てくるので
わざわざカメラを向けることは少ないのですが、
このように真っ黒な殻は珍しいので、パチリ。


甘い香りが漂う、クズ


オオアワダチソウ




ミヤマアキノキリンソウ?


ツユクサ


ミズヒキ・・・これ、写真に撮るのがとても難しい・・・


エゾゴマナ


キノコも少し・・・






気が早く紅葉した落ち葉
「どれも皆キレイだね♪」