昨日は夕方5時からの「宮原祭り」に行きました。
JR宮原駅東口の周辺で行われるお祭りで、お神輿や山車がたくさん出ます。
お祭りのハイライトは、各方面を練り歩いてきたお神輿や山車が、
宮原駅前メインストリートを通って、駅のロータリーに集結するところです。
駅前のメインストリート、ロータリーは広くないので大混雑

なので、我が家は大混雑する前に
に帰ってしまいます。
お祭りの楽しみは、「エイサー」「ヨーヨー釣り」「金魚すくい」
「エイサー」は毎年『零』と言う隊が演武していたんだけど、今年は「ティーダエイサー隊」でした。
『零』はビギンの曲に合わせた創作エイサーを演武するのが基本みたいですが(個人的な感想です)、
「ティーダエイサー隊」は生歌&生三線付きで、沖縄民謡の曲で演武しています。
毎年、沖縄旅行から帰って来てからこのお祭りに行ってエイサーを見ていたので何度も沖縄気分に浸れて嬉しかった
。
今年はこれから沖縄旅行なのでエイサーを見ていて、早く沖縄へ行きたくなった
演武を見つめるナッちゃん

ヨーヨー釣りでは2個もGet

金魚すくいは残念ながら0匹

今日は、パパとナッちゃん二人で
プールに行き、たくさん遊んできま~す。
JR宮原駅東口の周辺で行われるお祭りで、お神輿や山車がたくさん出ます。
お祭りのハイライトは、各方面を練り歩いてきたお神輿や山車が、
宮原駅前メインストリートを通って、駅のロータリーに集結するところです。
駅前のメインストリート、ロータリーは広くないので大混雑


なので、我が家は大混雑する前に


「エイサー」は毎年『零』と言う隊が演武していたんだけど、今年は「ティーダエイサー隊」でした。
『零』はビギンの曲に合わせた創作エイサーを演武するのが基本みたいですが(個人的な感想です)、
「ティーダエイサー隊」は生歌&生三線付きで、沖縄民謡の曲で演武しています。
毎年、沖縄旅行から帰って来てからこのお祭りに行ってエイサーを見ていたので何度も沖縄気分に浸れて嬉しかった

今年はこれから沖縄旅行なのでエイサーを見ていて、早く沖縄へ行きたくなった

演武を見つめるナッちゃん

ヨーヨー釣りでは2個もGet


金魚すくいは残念ながら0匹


今日は、パパとナッちゃん二人で

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます