ハチミツ一家のTIDAカンカン!!

沖縄大好き3人家族、パパ・ママ・ナッちゃんのみんな8月生まれだよ~!!

1月の出張

2025年01月31日 | 日記
2025年1月9日が今年最初の出張
行きは羽田空港から福岡空港へ
朝6時20分のフライトなので
大宮駅西口からバスで行きました。




夜明け前が綺麗でした。




到着した福岡は寒かった
レンタカーは新型のプリウス。


福岡空港から佐賀県伊万里へ移動して仕事。
終わってから長崎の佐世保へ移動。
その佐世保でランチをしました。


帰りは長崎空港から羽田へ


2回目の出張は1月14日、大阪出張。
7時発なので大宮駅から始発の電車で移動しました。
羽田空港から伊丹空港へ。



富士山が綺麗に見えた。

帰りは伊丹空港から羽田へ。
お昼は食べたけど、結構歩いてお腹が空いてたので
ラウンジでたくさん食べました。




3回目の出張は1月17日に兵庫県の相生工場。
羽田空港から神戸空港へ。
大宮駅西口から羽田空港行きバスを利用。
今回は1番後ろの座席。


神戸空港からポートライナーに乗って
三ノ宮まで行きそこから新快速で姫路へ。
姫路駅で乗り換えて相生駅に行きました。

仕事が終わり相生駅前で軽く懇親会。


4回目の出張は1月18日に接待ゴルフ



ランチはサイボクハムのゴールデンポークを使った豚カツ。

ゴルフが終わって打ち上げをした居酒屋さんで
店員さんに餃子のタレと醤油を溢されました。



5回目の出張は1月22日、兵庫県の相生工場で試験立会
行きは羽田空港から伊丹空港へ。
十三、三宮、三ノ宮、姫路と乗り換えて相生へ。



いつもの東横イン相生駅前を利用。

1月22日の朝食。

夜は宴会

二日目の23日の朝食

夜は宴会

24日の朝食

帰り道は神戸空港から羽田空港。
神戸空港はカードラウンジがあり
そこのスープが美味し。


帰りは遅延していました。



何とか終電に間に合いました。

終わります。






2025年スタート

2025年01月06日 | 日記
2025年1月6日から仕事、大学スタート。
大晦日は毎年恒例、その年最後の日の入を見届けてました。

夜は年越しそば


元日の朝はテレビで初日の出を見ました。
テレビ局によって初日の出の基準が違うみたい。



朝と昼兼用の御節料理
締めはお雑煮




元日の夜は毎年恒例のすき焼き
お肉は昨年オーケーで失敗したけど今年はベルクで正解でした。


二日は箱根駅伝の往路
日本酒と御節を食べながら観戦



三日目は熊谷の叔父夫婦宅へ新年の挨拶
帰り道、バーミヤンでお昼ご飯

夜はたこ焼き


四日目の朝はお雑煮
食べた後、氷川神社へ初詣
9時前に行ったので空いてた



御神籤は3人とも『吉』でした。


今年も笑顔が続く一年でありますように