ハチミツ一家のTIDAカンカン!!

沖縄大好き3人家族、パパ・ママ・ナッちゃんのみんな8月生まれだよ~!!

アクロバット!!

2012年01月08日 | 日記
ナッちゃんは、ステラタウンでハイレベルなトランポリンをやりました。

その名も、



このアトラクションを見たときから、興味津々
今日は、ついに挑戦


ようやくナッちゃんの番



準備


まずはかる~く、


だんだん調子に乗ってきたよ~


普通のジャンプは、もう余裕だね。



いよいよ、バック転に挑戦


コツを掴んだナッちゃんは、バック転を6回ぐらいやりました


しかし、たったの3分で1,000円は高いブー
もっと、庶民的な価格をお願いしま~~~すッ

だって、ナッちゃんが「またやりた~い」って言うんだもん

釣り堀と凧揚げ

2012年01月06日 | 日記
1月4日はママの仕事始め

ナッちゃんとパパは久しぶりに近所の釣り堀へ
親子ペア1時間で1200円(竿2本、エサ2人分)
前はがなかなかHitせず、すぐに飽きてしまってたナッちゃん
今回は久しぶりだったので、飽きずに頑張ってました

最初の一匹目はパパ


浮の動きに集中するナッちゃん


Get(魚、獲ったど~!!)


エサをたくさんつけると、釣れやすくなるのがわかった
ちなみにエサはうどん。(ソフト麺)


午後は荒川の土手に行って
風があり、凧揚げ日和


風と同じ向きに走り、失速する凧


最後は高~く、上手に上がりました

初詣

2012年01月03日 | 日記
1月3日、初詣に行きました。

場所は武蔵一宮氷川神社。



参道の両脇には露天商が並び、一つ一つチェックを入れるなっちゃん。



境内に入り、お参りを済ませ「破魔矢」と「交通安全のお守り」を買い、
ナッちゃんが一番楽しみにしていた「おみくじ」。
結果、
ナッちゃん:平
ママ:大吉
パパ:凶向吉
ナッちゃんはおみくじに書いてあった内容をママに教えてもらい、
境内の紐におみくじを結んで、帰りの参道へ。



十日市で初めて食べた「シャーピン」のお店があったけど、同じお店ではなっかた
なので、とりあえず1枚購入。
残念ながら、餡が少なく皮のモチモチ感がなく、イマイチ。(良かった、1枚にしておいて)



その後、ナッちゃんは「ドリームすくい」(スーパーボールすくい)をやり、たくさんスーパーボールをGet



明日、ママは初仕事。
パパは休みなので、午前はナッちゃんと「釣り掘」へ。
午後は荒川の土手に行って、凧揚げだぁ~


A HAPPY NEW YEAR ! !

2012年01月01日 | 日記
あけましておめでとうございます。
今年もハチミツ一家のTIDAカンカンをよろしくお願いします。


大晦日のナッちゃんは、紅白歌合戦に夢中でした
紅白歌合戦のお目当てはAKB48
ヒット曲メドレーだったので、大満足でした

もっと見ていたかったみたいだけど、睡魔に襲われ22時に寝ました



今日は、おいしいおせち料理を食べ、近くのスーパーで福袋を買って、
そのまま、ショッピングモールで、「プリキュアショー」を見ました。



午後3時からパパの実家に行って、新年のご挨拶。
早めの夕飯をご馳走になり、お爺ちゃん、お婆ちゃんと「かるた」や「すごろく」をして遊びました。


明日はママの実家へ行って、新年のご挨拶。
ママの妹家族も集まるので、とても賑やかになり
ナッちゃんも従姉と遊べるのをとても楽しみにしています
パパは箱根駅伝が楽しみ
ママは「痛快!!ビッグダディ」が楽しみ


3日は氷川神社に初詣
夜はビンゴ大会はないけど、「やまとの湯」へ行こうかなぁ~。


なんだか、アッという間に年末年始休みが終わってしまう。。。。