goo blog サービス終了のお知らせ 

ハチミツ一家のTIDAカンカン!!

沖縄大好き3人家族、パパ・ママ・ナッちゃんのみんな8月生まれだよ~!!

第12回 沖縄一人旅 その3

2023年06月22日 | 日記
第12回沖縄一人旅の最終日

5時半にホテルを出て朝の国際通りを抜けて
那覇空港に向かいながら旭橋駅までウォーキング


国際通りはガラガラ
道端にあるベンチで寝ている方もチラホラ




朝陽に当たる那覇市役所


旭橋駅から那覇空港駅までゆいレール


朝食はANAラウンジで頂きました。






8時発のため、空港ロビーも空いてます。




関東に近づくに連れ雲が広がってた。


今回のお土産


終わり


第12回 沖縄一人旅 その2

2023年06月21日 | 日記
二日目の朝食はホテルの無料バイキング
ジューシーがあるのが嬉しい。


前日に借りた軽自動車でドライブ
まずはいつもの座喜味城跡へ


ここを散歩するのがとても気持ちいい



続いて立ち寄ったのがかりゆしビーチ
ここの海岸線の散歩が楽しい。



ホテル『ハレクラニ』の前に隠した階段の下の石
今回もまだあった。



砂浜にはヤドカリとカニ
久しぶりにたくさんのヤドカリを見たかな。
砂浜のカニは相変わらずすばしっこい。
捕まえるのに良い運動。



いつもの名護漁港で天ぷら
今回もサカナとイカ、2個で160円。
衣に味がついているのでそのままでOK。



ランチは大宜味村の『ラーメンいぎみ』さん
限定の野菜ラーメンと豚丼のセットを頂きました。



いぎみさんの可愛い猫
人に慣れていてスリスリしてくる。


居酒屋『美ら花』の裏のホテル。
5月に通った時は足場が組まれていて解体されるのかと思いきや
塗装され綺麗になっていました。


我が家の定宿、かりゆしビーチホテルに立寄り


屋外、室内のプールはガラガラでした。



レンタカーを返却し那覇空港まで送ってもらい
ホテルがあるおもろまち駅までゆいレールで移動。



ホテルについて無料のオリオンビールを頂いてから外出。


川沿いを歩いて国際通りへ


5月の一人旅で見つけて気になっていた『青島食堂』へ
名物の水餃子(10個600円)を頂きました。

賑やかな国際通りを散策してホテルに戻りました。





















第12回 沖縄一人旅 その1

2023年06月20日 | 日記
6/9のラジオ局主催のイベントに参加したくて
急遽、沖縄一人旅を計画し実行しました。


いつものラウンジで軽食を頂きました。



有給休暇を取得
金曜日でも家族連れで搭乗口は賑わってました。




那覇空港到着
平日と言う事もあり那覇空港はガラガラ


外は良い天気で陽射しはきつかった。


沖縄は梅雨時期だったのでバイクではなく
レンタカーを選択しました。


ランチは沖縄市の『ぴゅあ食堂』さん


Aランチ
揚げたて、焼きたて、ジュース、ご飯大盛り無料で800円でした。


初めて沖縄の島ぞうりを購入


ホテルにチェックイン
いつも一人旅で利用するホテルは満室だったので
今回は東横インを利用しました。
旅行支援で2割引、3,000円のクーポン付き
ロビーには無料のビールサーバーがありました。





国際通りを散策がてらイベントが行われるトップノートの場所を確認しに行きました。



17時に会場のトップノート到着
18:30開場にもかかわらず既に開場待ちの人が。
その開場待ちしていた知人につかまり、ユンタク。

そしてイベントがスタート。
イベント主催のラジオ沖縄は略してROK。
6月9日は『ロックの日』でROKの日とも。

イベントがスタート。
早くから並んでいたので良い席に座れました。









イベント後は集まった人達から宴会に誘われたけど
朝早い出発で疲れてたので一人で夕飯を食べてホテルに帰りました。

夕飯はいつもの『三笠』さんで野菜チャンプルーを頂きました。



続く