
今夜は既に夕方から呑みを楽しんだところでしたが、明日の仕事は午後からということもあり、何となくもう少し呑み食いしたい気分。
と言うことで、出稼ぎ拠点へ戻る途中にちょいと寄り道です。下北沢駅の南口から少し都心方向へ歩いたところにある Beer Bar「うしとら」(関連ブログ)さんへひとり打ち上げ的な感覚で行ってみました。早速いただいたビールは以下の通りです。
■ あくらビール「キィウィIPA」
■ サンクトガーレン「アンバーエール」

一方、フードは「農夫の朝食」や「本日のサラダ」(ホタテと海老のパクチー)をお願いしました。

さすが日曜夜の遅めとあって、店内には先客が1組いらっしゃるのみ。何でも今年1番の静けさだったとのことです。
その後、ビールは以下の銘柄をいただきました。
■ マット・ブリューイング「サラナック・ホワイトIPA」
■ いわて蔵ビール(世嬉の一酒造)「オイスタースタウト」※リアルエール

また、〆にはおすすめの「さつま揚げ」をオーダーします。

もう少し呑みたい気分もありましたが、そろそろ終電が気になる時間帯となってきたので、このあたりで出稼ぎ拠点へ引き揚げるとしますかね~
前回訪問記録:
Beer Bar うしとら(壱号店)(2012-12-11)
と言うことで、出稼ぎ拠点へ戻る途中にちょいと寄り道です。下北沢駅の南口から少し都心方向へ歩いたところにある Beer Bar「うしとら」(関連ブログ)さんへひとり打ち上げ的な感覚で行ってみました。早速いただいたビールは以下の通りです。
■ あくらビール「キィウィIPA」
■ サンクトガーレン「アンバーエール」



一方、フードは「農夫の朝食」や「本日のサラダ」(ホタテと海老のパクチー)をお願いしました。


さすが日曜夜の遅めとあって、店内には先客が1組いらっしゃるのみ。何でも今年1番の静けさだったとのことです。
その後、ビールは以下の銘柄をいただきました。
■ マット・ブリューイング「サラナック・ホワイトIPA」
■ いわて蔵ビール(世嬉の一酒造)「オイスタースタウト」※リアルエール



また、〆にはおすすめの「さつま揚げ」をオーダーします。


もう少し呑みたい気分もありましたが、そろそろ終電が気になる時間帯となってきたので、このあたりで出稼ぎ拠点へ引き揚げるとしますかね~
前回訪問記録:
Beer Bar うしとら(壱号店)(2012-12-11)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます