# ブログ更新に充てる時間不足により、写真割愛等の簡易版にて公開しました。
# 今後、余裕が出来れば写真追加等のブラッシュアップを図るかもしれません。
連休の最終日ということで普段の週末より早めに上京したのですが、予想以上の渋滞で難儀しました。それでも、明日は早番に備えて&通勤時間削減を狙って職場の近隣に宿を取って前泊体制なので、気分転換も兼ねて夕食がてら軽く呑むことにします。
と言うことで向かったのは、水道橋駅の北東側で東京ドームから白山通りを挟んだ向かいのブロックにある「海山和酒 なるたか」(ぐるなび・関連ブログ)さん。先ずは以下のクラフトビール(缶)をいただきました。
■ オラホビール「キャプテンクロウ EXTRA Pale Ale」
その後は日本酒へ移行し、以下をグラスや利き酒セットでいただきます。
■「夜明け前」(純米吟醸、金紋錦、小野酒造店・iタウンページ) ※グラス
■「豊賀(とよか) 天女のしずく」(純米 無濾過生原酒、高沢酒造) ※グラス
■「黒松仙醸 こんな夜に… 雷鳥」(純米、(株)仙醸) ※グラス
■「天明」(曙酒造) ※利き酒セット
■「七田」(天山酒造) ※利き酒セット
■「鳥海山」(純米大吟醸、天寿酒造) ※利き酒セット
一方、お料理は本日のおすすめメニューから「ハマチの刺身」と「トマトのおひたし」、「酒肴6種盛り合わせ」をお願いします。また、ラストオーダーは当初は自粛したのですが、蕎麦が出来上がっているのを見て気になったところを拾われたので、結局「信州直送榑木野そば」をいただいてしまいました。
今夜もオーナーAさんやE店長をはじめスタッフの皆さんからいろいろ楽しくお話を聞かせてもらうことが出来ました。こうして短い時間ながら美味しいお料理&お酒を楽しんだところで、そろそろ閉店の時間帯となってきたので、今夜はこのあたりで引き揚げるとしますかね~
前回訪問記録:
海山和酒 なるたか(2015-06-01)
# 今後、余裕が出来れば写真追加等のブラッシュアップを図るかもしれません。
連休の最終日ということで普段の週末より早めに上京したのですが、予想以上の渋滞で難儀しました。それでも、明日は早番に備えて&通勤時間削減を狙って職場の近隣に宿を取って前泊体制なので、気分転換も兼ねて夕食がてら軽く呑むことにします。
と言うことで向かったのは、水道橋駅の北東側で東京ドームから白山通りを挟んだ向かいのブロックにある「海山和酒 なるたか」(ぐるなび・関連ブログ)さん。先ずは以下のクラフトビール(缶)をいただきました。
■ オラホビール「キャプテンクロウ EXTRA Pale Ale」
その後は日本酒へ移行し、以下をグラスや利き酒セットでいただきます。
■「夜明け前」(純米吟醸、金紋錦、小野酒造店・iタウンページ) ※グラス
■「豊賀(とよか) 天女のしずく」(純米 無濾過生原酒、高沢酒造) ※グラス
■「黒松仙醸 こんな夜に… 雷鳥」(純米、(株)仙醸) ※グラス
■「天明」(曙酒造) ※利き酒セット
■「七田」(天山酒造) ※利き酒セット
■「鳥海山」(純米大吟醸、天寿酒造) ※利き酒セット
一方、お料理は本日のおすすめメニューから「ハマチの刺身」と「トマトのおひたし」、「酒肴6種盛り合わせ」をお願いします。また、ラストオーダーは当初は自粛したのですが、蕎麦が出来上がっているのを見て気になったところを拾われたので、結局「信州直送榑木野そば」をいただいてしまいました。
今夜もオーナーAさんやE店長をはじめスタッフの皆さんからいろいろ楽しくお話を聞かせてもらうことが出来ました。こうして短い時間ながら美味しいお料理&お酒を楽しんだところで、そろそろ閉店の時間帯となってきたので、今夜はこのあたりで引き揚げるとしますかね~
前回訪問記録:
海山和酒 なるたか(2015-06-01)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます