こんにちは、あきみです(*^O^*)
GWに鹿児島へガタンゴトン行ってきました!!
昨年の大分旅行で使おうと思ってゲットしたJR九州の株主優待券が使えなかった(熊本地震で電車走ってなかった)ので、今回使用しました!切符が半額で買えました!
事前に切符を買いに行きましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d1/a3afdbde2da71c8a70d5fb38ef47ffa4.jpg)
当日朝6:30に家を出て、無事にJR宮崎駅駐車場に停められたのでみどりの窓口で特急券と駐車券を見せてサービス券を貰いました(窓口1人しか居なくて並んでて時間かかったわ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/1d57d0667d61a075fbb358f0a4017143.jpg)
朝食のおにぎりを買って7:16発の特急きりしまで鹿児島中央駅へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/6d40db577bf4809f05905fd9bf29610f.jpg)
1時間くらいで都城駅、途中で非常ボタンが押された関係でほんの数分到着が遅れた( ´_ゝ`)乗り換え間に合わん( ´_ゝ`)
が!9:29発の電車になんとか乗れましたー!よかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7b/8b040b499ff3ede32562446d7ebc2540.jpg)
湯之元駅から徒歩5分かからないところにある、梅月堂さんへ。
ラムドラと湯之元せんべいを購入!
10:18発で鹿児島中央駅へ戻りまして。
えきマチのみやげ横丁をフラフラ下見して、11時過ぎに桜勘で漬け丼(*´-`)
カンパチはワンコイン!美味しかった(*´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/6fa800a07b9ea026b99a96e081711536.jpg)
市電(1回170円)に乗り込み、いづろ通りで下車しドルフィンポートへ。
桜島見えるよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/cabeb1cf16b112abc999aabdb7ec4f26.jpg)
黒糖焼酎レーズンと安納芋のジェラート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b5/d3683847d215127018690ec7fae5929b.jpg)
歩いてフェリー乗り場へ、13:10発のフェリーに乗りました。約15分くらい、160円です、桜島港でのお支払になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/85/3dc5996495415a9c81c3a6add762125b.jpg)
フェリーの中に子供の遊べるところあったよ、子連れに優しいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/35dd60c1560d6620d64bab45b42f7820.jpg)
桜島、初上陸!!!
歩いて道の駅桜島、ビジターセンター、公園にある足湯に行きました。
足湯ぬるかったです…( ´_ゝ`)
14:45発のフェリーで戻りました。帰りの船は古いのか凄くうるさかった…
西郷隆盛像に向かうときにNHKの横を通ったのですが、ななみちゃんが西郷さんになってた!!
NHKのキャラクター、ななみちゃんは結構前に好きでして、久しぶりに見たわぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/49/50f0368a2b7d818f1d140ae182cb9890.jpg)
西郷隆盛像と写真を撮ってくれるボランティアさん(おばぁさん)iPhoneの操作(シャッター押すだけ)に手間取る。
無事に撮ってもらえました~
天文館をフラフラしながら鹿児島中央駅へ戻りました!
お土産買って、帰りの電車で食べるもの買って、18:28発のきりしまで宮崎へ!
カツサンド美味しかった~(*^O^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1c/306904832483254d48b11e415eb880a2.jpg)
21時頃無事に帰宅し、鹿児島日帰り電車旅終了でーす!楽しかったー!
今回、アミュプラザの大きな観覧車が改修工事で乗れなかったのでまた次回(* ゚∀゚)
GWに鹿児島へガタンゴトン行ってきました!!
昨年の大分旅行で使おうと思ってゲットしたJR九州の株主優待券が使えなかった(熊本地震で電車走ってなかった)ので、今回使用しました!切符が半額で買えました!
事前に切符を買いに行きましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d1/a3afdbde2da71c8a70d5fb38ef47ffa4.jpg)
当日朝6:30に家を出て、無事にJR宮崎駅駐車場に停められたのでみどりの窓口で特急券と駐車券を見せてサービス券を貰いました(窓口1人しか居なくて並んでて時間かかったわ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/1d57d0667d61a075fbb358f0a4017143.jpg)
朝食のおにぎりを買って7:16発の特急きりしまで鹿児島中央駅へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/6d40db577bf4809f05905fd9bf29610f.jpg)
1時間くらいで都城駅、途中で非常ボタンが押された関係でほんの数分到着が遅れた( ´_ゝ`)乗り換え間に合わん( ´_ゝ`)
が!9:29発の電車になんとか乗れましたー!よかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7b/8b040b499ff3ede32562446d7ebc2540.jpg)
湯之元駅から徒歩5分かからないところにある、梅月堂さんへ。
ラムドラと湯之元せんべいを購入!
10:18発で鹿児島中央駅へ戻りまして。
えきマチのみやげ横丁をフラフラ下見して、11時過ぎに桜勘で漬け丼(*´-`)
カンパチはワンコイン!美味しかった(*´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/6fa800a07b9ea026b99a96e081711536.jpg)
市電(1回170円)に乗り込み、いづろ通りで下車しドルフィンポートへ。
桜島見えるよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/cabeb1cf16b112abc999aabdb7ec4f26.jpg)
黒糖焼酎レーズンと安納芋のジェラート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b5/d3683847d215127018690ec7fae5929b.jpg)
歩いてフェリー乗り場へ、13:10発のフェリーに乗りました。約15分くらい、160円です、桜島港でのお支払になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/85/3dc5996495415a9c81c3a6add762125b.jpg)
フェリーの中に子供の遊べるところあったよ、子連れに優しいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/35dd60c1560d6620d64bab45b42f7820.jpg)
桜島、初上陸!!!
歩いて道の駅桜島、ビジターセンター、公園にある足湯に行きました。
足湯ぬるかったです…( ´_ゝ`)
14:45発のフェリーで戻りました。帰りの船は古いのか凄くうるさかった…
西郷隆盛像に向かうときにNHKの横を通ったのですが、ななみちゃんが西郷さんになってた!!
NHKのキャラクター、ななみちゃんは結構前に好きでして、久しぶりに見たわぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/49/50f0368a2b7d818f1d140ae182cb9890.jpg)
西郷隆盛像と写真を撮ってくれるボランティアさん(おばぁさん)iPhoneの操作(シャッター押すだけ)に手間取る。
無事に撮ってもらえました~
天文館をフラフラしながら鹿児島中央駅へ戻りました!
お土産買って、帰りの電車で食べるもの買って、18:28発のきりしまで宮崎へ!
カツサンド美味しかった~(*^O^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1c/306904832483254d48b11e415eb880a2.jpg)
21時頃無事に帰宅し、鹿児島日帰り電車旅終了でーす!楽しかったー!
今回、アミュプラザの大きな観覧車が改修工事で乗れなかったのでまた次回(* ゚∀゚)