あいはら かず子 娘に贈る 愛されオ-ラの魔法

サイエンスで裏付けられたプログラムにスピリチュアルな魔法がかけられました♪祝福された変容をあなたに届けます♪ 

同志社の対応

2011年03月09日 22時36分57秒 | 実は大学生です!
必要以上にマスコミが大騒ぎしていた例のカンニングのニュース。

同志社が大変、常識ある対応をしてくれましたね。

ニュースを見る度に泣けて仕方がありませんでした。

うちの息子や娘の受験の時とかの、不安で
ペソかいてる姿とか思い出してしまってつい涙が出ました。


昨日この同志社大の対応がニュースになって、今日にはすっかり世の中は落ち着いたように思います。

確かに
いけないことだけど、大人気なさすぎる騒ぎに
必要以上に…
それどころか、
危険なほどに
社会的制裁を加えてしまっているのではないかと恐ろしかったです。


集団の狂気。


同志社の対応は
皆を冷静にしてくれたと思います。


同志社の教授がつい先日話してたことと一致しました。


試験の監督は真剣に行う。カンニングをしようとする学生はわかるから、絶対にさせないようにするんだよ、と。


不正を発見して罪人を突き出すのではなく、不正をおこさせないところにまず、力を注ぐのだなと理解しました。



確かに甘いという意見もあるようですが、
聖書の教えには、
泥棒をさせない責任もあるというものがあります。


当人だけでなく
人が誘惑に惑わされるような隙を与えないようにするという責任です。


受験という人生で初めてのバーを乗り越えようとした時、子供たちには、まだ弱さが顔を出すこともあるでしょう。

もちろん、その誘惑に勝つべきなのですが…


事件は起きてしまいました。

本当に残念です。



今回のことで
更に同志社は
二度とカンニングをすることが出来ないシステムを作ると思います。


公平さと子供たちを守るために…




受験生のみんな、
正攻法で切磋琢磨して積み重ねて、
自分の糧として下さいね。

受験には合格ということの他に大きな意味があるのです。


大丈夫!


積み重ねてタイミングさえきたのなら
私みたいなおばさんだって、受け入れてくれたんだから。

まわりのオトナがどうであれ、近視眼的に自分の人生を見ないようにするんだよ。

人生の最良の時は人それぞれのタイミングでくるということ をくれぐれも知っておいて下さいね。


私も忘れないようにするね。


がんばろう!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大学入って初めて! | トップ | 大変な地震 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

実は大学生です!」カテゴリの最新記事