小春日和

ぽかぽか温かいっていいね。

鳥海山登山

2009年07月15日 10時36分08秒 | スポーツ
 山頂(10人位入れるかな?)

行ってきました!鳥海山初登頂 ばんざい!!!

鉾立て8時半…御浜小屋10時半…大物忌神社15時
山頂16時?…大物忌神社宿泊所16時半

鉾立てからガスっていたのが、夕方には暴風雨となり、この日宿泊24人のうち山頂に辿り着いたのは私達4人と一人だけ。

翌朝下山予定が小屋から出るもままならないほどの慌天候の為、もう1泊することに。

 物凄い岩だらけの山頂付近
 山頂付近の胎内くぐり入口をよじ登る
 仲間が胎内くぐり中
 泊った山小屋

下山を断念したのが13人。
広島、大阪、東京、群馬の方々との語らいは楽しかったですよ~~ 
寝るか、食べるか、おしゃべりするしか、することがないんですから 

 八丁坂に向かう途中から望む鳥海山
 登り雪渓
 下り雪渓

暴風雨の朝下山したのが11人(無事下山出来たらしい)

私達が下山途中の雪渓で、登りで無かった岩や石がゴロゴロ広範囲に落ちているのを見た時には、肝を冷やしましたね 

その11人は落石で死ぬ思いをしたと言っていたそうな… ヒェ~~~


3日目朝4時半、雨は止んだけど風も強くガスがかかる中下山。

下山ごとに風も弱まり、ガスも晴れ、陽が照ってくるように 

 七五三掛(要注意!)
 鳥海湖(とりうみこ)晴れて最高の景色でした。
 御浜小屋近く(遠くに日本海が見えます)
 チョウカイフスマ
 チョウカイアザミ

 オコジョ(絶滅危機種、高山に住む)

私達を歓迎するかのように、チョロチョロ何匹も顔を見せてくれたオコジョです。

めったに見られないのに、嬉しくて、可愛くて、人懐っこくて

動きが速くてやっと撮影成功 

ラッキー  でした。



鉾立て着8時50分

無事、登頂、下山出来た喜びをみんなの固い握手でかみしめました。


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (まっちゃん)
2009-07-15 19:54:53
いやいや天気も悪く、大変でしたね。

でも、たくましいですね。
さすが小春さんです。

下山したときは、ものすごい達成感だったのでしょうね。
お疲れ様でした~。
返信する
小春日和ちゃん (kunkun0077)
2009-07-15 20:01:45
おごじょ???

女性のことかと想いましたよ!!

可愛いですね!
返信する
お疲れさま~ (yukio)
2009-07-15 20:45:55
北海道の最高峰に近い標高ですね。
登頂おめでとうございます。
結構、写真撮影する余裕は大したもんですよ!
これなら富士山も大丈夫だね。
返信する
凄いです! (ぴあのん)
2009-07-15 21:20:28
お疲れ様でした!
山々の景色を楽しみ、草花と対話し、自然の
息吹を身体に感じ・・・
岩場を歩き登り・・登山される方って
足腰強靭なのですよね~
羨ましいです~!
やはり精神力なのですね~感動です!

返信する
Unknown (やっちゃん)
2009-07-15 22:17:01
すっごいねぇ~~\(^o^)/

私が絶対見れない風景だわ(◎o◎)

おごじょも見れたのね。

落石は、ちょ~ー怖いけど(T_T)

着々と、進んでますね(^-^)


返信する
kunkunさん (小春日和)
2009-07-15 22:49:02
オゴジョではありません!

オコジョです…

掌の平に乗る位の大きさです。

可愛いったらありませんでしたよ
返信する
yukio さん (小春日和)
2009-07-15 23:58:58
前の日記のコメントと相前後してしまいしたね。
登りは写真をとる余裕はありませんでした。
と言うか、まごまごしてるとどんどん置いて行かれるから、写真どころじゃなくて…
休憩中とか、急ぐと追いつくところで写しました。
雪渓のところを見ると前を歩く人が小さくなってるでしょ?
置いて行かれてるんです。
写真撮るのも大変でしたよ。
返信する
ぴあのんさん (小春日和)
2009-07-16 00:07:24
精神力だけでは登れませんよ。
結構トレーニングしてるんですよ、不真面目にははは…
その人なりの持てる力をその人なりに出せればそれでいいのです。

ぴあのんさんは登山は出来なくても、私に無い音楽の力を持っています。
私はいつも感動していますよ。
返信する
やっちゃん (小春日和)
2009-07-16 00:13:23
やっちゃんも … オコジョ、ですよ!

何事もやる気です。

一つ一つの登山で学ぶことばかり。

全部富士山への道へと繋がっています。

頑張るね!!! やっほーーー

返信する
まっちゃん (小春日和)
2009-07-16 00:20:17
コメント飛ばした~~

みんなと握手した時は、ほんと感動しました!
嬉しかったなあ~

下界もかなり荒れたようで、凄い時に登山したみたいねあは…

まっちゃん、山へ行くよ!!!
返信する
鳥海山 (かっつん)
2009-07-16 21:53:11
有名な山ですよね
山形ですか?
今現在雪があるってことは万年雪なんでしょうか
涼しそうだ(笑)
ここのうだるような暑さがウソみたいです
返信する
かっつんさん (小春日和)
2009-07-17 10:29:16
東北随一の山と言われています。
2236m
雪渓が消える頃、また雪が積もるので一年中雪がありますよ。

頂上は本当に険しい山です。
ベテランの登山家といっしょで良かったですよ。
上は涼しいというよりは寒かったですよ。
山小屋ではダウンを着たまま寝たほどです
返信する
かっつんさん (小春日和)
2009-07-17 10:31:14
書き忘れました

秋田と山形の県境に位置します
返信する
無事でよかった。 (フリート)
2009-07-17 20:45:26
北海道大雪山系で大変な遭難がありましたね。
私も前の日曜日蔵王のお釜を見てきたんですが、下は真夏でも上は半そででは凍えるくらい寒かったです。
山を甘く見ていると大変なことになりますね。
富士登山の無事をお祈りします。
返信する
フリートさん (小春日和)
2009-07-18 10:52:19
大雪山系で亡くなった方々は残念でした。
今回の鳥海山は大雪山程気温は下がりませんでしたが、
私の推測では鳥海山で吹き荒れた低気圧が北海道まで進んだものではないかと思っています。
台風のような暴風雨でした。

やはり山での判断を誤ると命取りになることを再度思い知りましたね。

リーダーに言われました。
富士山の頂上で暴風雨になったらどうする?と
無理して下山したら駄目だよ!と
富士山はもっと寒いんだからね!と
富士山を甘く見ないで、装備、荷物はしっかり確認、持つことを言われました。

今、荷物の確認に余念がありません
はい!
気を付けて行ってきます。
返信する
Unknown (彦星)
2009-07-18 22:18:12
鳥海山、登頂おめでとう
日本海が見える画像を見て鳥海山を検索してところ、
海から直線距離でわずか16kmで2236mの山頂だそうだね。
美しい山だけど、
トップ画像の山頂にたたずむ、これまた美しい女性の顔にガスが掛かるほど天候は悪かったってことで

登山は、体力、気力の充実、瑕疵の無い装備が最低必要条件だけど、
事前の準備の一つとして、山の本を多く読むことをお勧めします。
技術書、紀行文、山行文、雑誌等、いろいろです

ところで、九州にもナイスな山が沢山あるけど登りに来ない?
返信する
彦星さん (小春日和)
2009-07-18 23:15:27
何とか、初登頂出来ました
鳥海山は見た目は綺麗だけど、頂上までは岩だらけできついよ!!
天候が悪化する前だったから良かったよ
今、登山についていろいろ情報を取り入れてます。
大雪山系の事故もあるしね…

九州、行きたいけど
行けないよ~~
返信する

コメントを投稿