先日、スケートボードの後輩と車に乗っていました。
彼は音楽の学校の「ボーカル科(だったかな?)」に通っていて、歌が非常に上手いのです。ワタクシが音楽好きな事は知っているので、前々から「今度一緒にセッションしよう」なんて事を言っていました。
最近、腹式呼吸などの発声法をちゃんと出来るようになりたいなぁ。と思っていまして、なので彼にイロイロと相談してみました。そしたらやっぱレッスンうけてるっつーのはすごいっすね!!
「普通に発声するとこうですよね?♪あ~♪」
「でも響かせるとこうなんですよ。♪あぁ~~~♪」
おぉーー!!全然違う!!なんか頭のウラから声が出てる感じ!こいつぁ~スゴイ!なるほどなるほど!と思いまして、その後ひとりで車の中で試してみると、今まで疑問に思っていた事の謎がとけました。
ワタクシは歌うときに自分の好きな音域がありまして、そのへんを歌ってるとかなりキモチイイんですね。でもその音域が狭くて(しかもかなり高い方のみ)「なんで狭いんだろう」と思っていたのです。
発声法を試してみて思った事は、そのキモチイイ音域ってゆーのは自分の声を「響かせられてる」音域だったって事なんです。(あくまで独学なので完璧ではないでしょうが…)
それが狭いって事は発声法のテクニックの問題な訳で、上手くなればその他の音域(低い方ね)も響かせられるって事なのです。
後輩に聞いてみたトコロ、低い方が響かせるのは難しいらしいですが、こりゃ~やってみる価値アリだな!
彼にネホリハホリと教えてもらおう!と先輩風をビュービューに吹かせちゃう意気込みです。その彼「Ryo君」の紹介はまた後ほど…
彼は音楽の学校の「ボーカル科(だったかな?)」に通っていて、歌が非常に上手いのです。ワタクシが音楽好きな事は知っているので、前々から「今度一緒にセッションしよう」なんて事を言っていました。
最近、腹式呼吸などの発声法をちゃんと出来るようになりたいなぁ。と思っていまして、なので彼にイロイロと相談してみました。そしたらやっぱレッスンうけてるっつーのはすごいっすね!!
「普通に発声するとこうですよね?♪あ~♪」
「でも響かせるとこうなんですよ。♪あぁ~~~♪」
おぉーー!!全然違う!!なんか頭のウラから声が出てる感じ!こいつぁ~スゴイ!なるほどなるほど!と思いまして、その後ひとりで車の中で試してみると、今まで疑問に思っていた事の謎がとけました。
ワタクシは歌うときに自分の好きな音域がありまして、そのへんを歌ってるとかなりキモチイイんですね。でもその音域が狭くて(しかもかなり高い方のみ)「なんで狭いんだろう」と思っていたのです。
発声法を試してみて思った事は、そのキモチイイ音域ってゆーのは自分の声を「響かせられてる」音域だったって事なんです。(あくまで独学なので完璧ではないでしょうが…)
それが狭いって事は発声法のテクニックの問題な訳で、上手くなればその他の音域(低い方ね)も響かせられるって事なのです。
後輩に聞いてみたトコロ、低い方が響かせるのは難しいらしいですが、こりゃ~やってみる価値アリだな!
彼にネホリハホリと教えてもらおう!と先輩風をビュービューに吹かせちゃう意気込みです。その彼「Ryo君」の紹介はまた後ほど…
マスターしたら伝授してください
って男性と女性って違うのかしら?
なんかさ民謡の唄って難しいでしょ?
教室とかnetで探してみたことあるんだけど
なかなか唄だけというのは少ないようですな~
すげえいい声だよね。
そしてちょっと教えてもらっただけで
それをつかめるのはすごいね。
やっぱ本格的に習うべきだよ。
もったいないよ。
東京で三線じゃなく「沖縄民謡」だけってのは難しいだろうね~。沖縄ならあるんだろーけどね~。やっぱ移住じゃないっすか??
あこさん>あんま誉められると恥ずかしいっすよ~★ でもね~本格的に習うのはお金も時間も足らないんすよ~。楽しく歌えれば満足っす
そうなこと旦那にいったら殺されそう…
ひぇ~
それでも夢みてしまうなぁ移住!!