8月10日。
言葉では言い表せないほどの、辛く悲しいお別れをしました。
何日間か、感情のコントロールが出来なくなり、塞ぎ込んでいました。
また、お客様、日興ホームのスタッフ、家族、その他の方々にも
多大なご迷惑、ご心配をお掛けしました。
時間が経つにつれ、気持ちが落ち着くにつれ、悲しみが込み上げて
くることも少なくありません。
しかし、仕事をしている時間はそれを忘れることができます。
多くのお客様、良き上司、先輩、同僚、後輩に恵まれ、
今ではほぼ自分自身のペースを取り戻しています。
これほど、仕事に、人に、感謝したことはありません。
日興ホームで仕事をしていて、本当に、本当に良かった。
そう思える私を、故人も喜んで見守ってくれていると思います。
皆様に心からお礼申し上げます。
本日、無事に49日法要を終えました。
これを機に、改めて心機一転、一所懸命、前向きに取り組んで
いきます。
今後共、どうぞ、よろしくお願い致します。
今、俺がこうして生きていられるのは貴方のお陰です。
これだけの人達に支えられ、勇気づけられ、笑っていられるのも貴方のお陰です。
貴方が愛した場所。
貴方が愛した歌。
貴方が愛した人。
思いつく全ての貴方の大切なものを、これからは俺が引き継いで守っていくから。
貴方から教わったこと、絶対に忘れません。
安心してそっちで見守っておいてください。
ありがとう、母さん。
言葉では言い表せないほどの、辛く悲しいお別れをしました。
何日間か、感情のコントロールが出来なくなり、塞ぎ込んでいました。
また、お客様、日興ホームのスタッフ、家族、その他の方々にも
多大なご迷惑、ご心配をお掛けしました。
時間が経つにつれ、気持ちが落ち着くにつれ、悲しみが込み上げて
くることも少なくありません。
しかし、仕事をしている時間はそれを忘れることができます。
多くのお客様、良き上司、先輩、同僚、後輩に恵まれ、
今ではほぼ自分自身のペースを取り戻しています。
これほど、仕事に、人に、感謝したことはありません。
日興ホームで仕事をしていて、本当に、本当に良かった。
そう思える私を、故人も喜んで見守ってくれていると思います。
皆様に心からお礼申し上げます。
本日、無事に49日法要を終えました。
これを機に、改めて心機一転、一所懸命、前向きに取り組んで
いきます。
今後共、どうぞ、よろしくお願い致します。
今、俺がこうして生きていられるのは貴方のお陰です。
これだけの人達に支えられ、勇気づけられ、笑っていられるのも貴方のお陰です。
貴方が愛した場所。
貴方が愛した歌。
貴方が愛した人。
思いつく全ての貴方の大切なものを、これからは俺が引き継いで守っていくから。
貴方から教わったこと、絶対に忘れません。
安心してそっちで見守っておいてください。
ありがとう、母さん。