どうもどうも\(^_^)(^_^)/
2月も終盤、皆様いかがお過ごしでしょうか?
河野は…いや~(-_-;)
本当に忙しいです。
明後日の水曜日はF様に、金曜日はT様にご契約頂く
予定です。
F様、T様、ありがとうございます。
楽しい家創りをしていきましょう(^-^)v
そんな中、今日は久しぶりに早目に自宅へ帰りました。
日課である息子との入浴を済ませ、めったにしない
晩酌を楽しみ、食事もゆっくり頂きました。
あぁ、幸せ。
コタツでトドの様にゴロゴロしている僕の横で息子は
ちょっぴり不機嫌そうに指しゃぶり。
あんまり吸うとタコできるぞ、坊主。
ま、実はパパも小学校上がる直前まで指しゃぶりしてたらしいがな…(ToT)
何はさておき、今日はしっかり癒されたので、
充電は満タンです。
明日からもガッチリ!
頑張ります。
ではでは(^-^)/
2月も終盤、皆様いかがお過ごしでしょうか?
河野は…いや~(-_-;)
本当に忙しいです。
明後日の水曜日はF様に、金曜日はT様にご契約頂く
予定です。
F様、T様、ありがとうございます。
楽しい家創りをしていきましょう(^-^)v
そんな中、今日は久しぶりに早目に自宅へ帰りました。
日課である息子との入浴を済ませ、めったにしない
晩酌を楽しみ、食事もゆっくり頂きました。
あぁ、幸せ。
コタツでトドの様にゴロゴロしている僕の横で息子は
ちょっぴり不機嫌そうに指しゃぶり。
あんまり吸うとタコできるぞ、坊主。
ま、実はパパも小学校上がる直前まで指しゃぶりしてたらしいがな…(ToT)
何はさておき、今日はしっかり癒されたので、
充電は満タンです。
明日からもガッチリ!
頑張ります。
ではでは(^-^)/
どうもどうも
昨日、今日と随分暖かかったですよね
今日は東広島も12℃ぐらいまで上がったようです
来週半ばぐらいにはまた寒さが戻ってくるとかどうとか・・・
さてさて。
今日は、日興ホーム社内で勉強会
がありました。

テーマは
「2×4(ツーバイフォー)」。

日興ホームは現在、
「グラントーンV」
を主軸とする、ナショナル耐震住宅テクノストラクチャーのお家と、
日興ホームオリジナルの「e-家(E-IE)」/「ディアム」、
スペイン煉瓦の家「ニューバレンシア」
などの2×4住宅のお家をご提案しています。
「テクノストラクチャー」と「2×4」。
この2つの構造の共通点は「木造」ですが、実は全く別物です。
それぞれに特徴があり、モチロン、両方自信を持ってお勧めできるお家です。
お客様と家創りをする際、ご希望のプランや家に対する思いなどをお聞きし、
どちらでお勧めするか検討するのも僕(他のスタッフも)の仕事です。
そこで、正しい知識や工法そのものに対するスタッフの理解力を高めるため、
今日は2×4の勉強会を行なった訳です。
普段、平然とお客様の前でお話している建物の構造のお話し。
「間違っとった
」
は当然有りませんでしたが、
「そりゃ知らんかったわ
」
はいくつかありました
まっさらな土地に夢のマイホームを建てる僕達の仕事。
計画のスタートは提案図面を書いた一枚の紙。
形の無いものを作り上げる責任を再認識して、これからももっともっと
勉強に励みます
ではでは
【↓日興ホームのホームページはこちら↓】

【↓ご協力お願いします!!↓】


昨日、今日と随分暖かかったですよね

今日は東広島も12℃ぐらいまで上がったようです

来週半ばぐらいにはまた寒さが戻ってくるとかどうとか・・・

さてさて。
今日は、日興ホーム社内で勉強会



テーマは
「2×4(ツーバイフォー)」。

日興ホームは現在、
「グラントーンV」
を主軸とする、ナショナル耐震住宅テクノストラクチャーのお家と、
日興ホームオリジナルの「e-家(E-IE)」/「ディアム」、
スペイン煉瓦の家「ニューバレンシア」
などの2×4住宅のお家をご提案しています。
「テクノストラクチャー」と「2×4」。
この2つの構造の共通点は「木造」ですが、実は全く別物です。
それぞれに特徴があり、モチロン、両方自信を持ってお勧めできるお家です。
お客様と家創りをする際、ご希望のプランや家に対する思いなどをお聞きし、
どちらでお勧めするか検討するのも僕(他のスタッフも)の仕事です。
そこで、正しい知識や工法そのものに対するスタッフの理解力を高めるため、
今日は2×4の勉強会を行なった訳です。
普段、平然とお客様の前でお話している建物の構造のお話し。
「間違っとった

は当然有りませんでしたが、
「そりゃ知らんかったわ

はいくつかありました

まっさらな土地に夢のマイホームを建てる僕達の仕事。
計画のスタートは提案図面を書いた一枚の紙。
形の無いものを作り上げる責任を再認識して、これからももっともっと
勉強に励みます

ではでは



どうもどうも(-_-;)
木曜日の夜ぐらいから体の調子が…。
咳が止まりません(;_;)
しかも、昨夜から嫁さんまでダウン。
夫婦共にぐったりしています。
坊主だけは元気なのですが…。
僕はもう熱はないので仕事は休んでいませんが、
相変わらず咳が止まりません。
周りの皆さんにうつしてはいけないので、マスクを
着用しています。
マスクに眼鏡…。
決して怪しい人物ではない(と思います)ので、
通報はしないでください。
今日も早目に休みます。
ではでは(;_;)/~~~
木曜日の夜ぐらいから体の調子が…。
咳が止まりません(;_;)
しかも、昨夜から嫁さんまでダウン。
夫婦共にぐったりしています。
坊主だけは元気なのですが…。
僕はもう熱はないので仕事は休んでいませんが、
相変わらず咳が止まりません。
周りの皆さんにうつしてはいけないので、マスクを
着用しています。
マスクに眼鏡…。
決して怪しい人物ではない(と思います)ので、
通報はしないでください。
今日も早目に休みます。
ではでは(;_;)/~~~
どうもどうも\(^_^)(^_^)/
いや~今日は朝から本当に忙しい1日でした。
とても内容の濃い1日に今日も感謝です(^人^)
さて、明日16日と明後日17日の2日間、日興ホーム本社併設の不動産センターにおいて
東広島リビング新聞社さん主催の「Kids撮影会」が
開催されます!
1月に開催されて大好評だったこの撮影会、都合が
悪くて参加できなかった方、もう一度撮りたい方、
是非ご来場ください!
プロのカメラマンがお待ちしてます!
モチロン、お施主様のご来場も大歓迎ですよ!
また、マイホームをご検討中の方にはとっても耳寄りな
とっておき情報をご用意しています。
詳しくは日興ホームのホームページを見てくださいね!
たくさんのご来場、お待ちしています(^_^)/
いや~今日は朝から本当に忙しい1日でした。
とても内容の濃い1日に今日も感謝です(^人^)
さて、明日16日と明後日17日の2日間、日興ホーム本社併設の不動産センターにおいて
東広島リビング新聞社さん主催の「Kids撮影会」が
開催されます!
1月に開催されて大好評だったこの撮影会、都合が
悪くて参加できなかった方、もう一度撮りたい方、
是非ご来場ください!
プロのカメラマンがお待ちしてます!
モチロン、お施主様のご来場も大歓迎ですよ!
また、マイホームをご検討中の方にはとっても耳寄りな
とっておき情報をご用意しています。
詳しくは日興ホームのホームページを見てくださいね!
たくさんのご来場、お待ちしています(^_^)/
どうもどうも
息子の100日お宮参り
でお休みを頂いていて、ブログの更新も少し遅れて
しまいました。
さてさて。
先日、西条町のH様邸にお伺いしてきました。
目的は、リクルートさんの人気誌、「広島の注文住宅」に掲載される、
お施主様宅レポートの取材です
リクルートの営業さん、記事を書くライターさん、カメラマンさん、河野の
大所帯での突撃になりました。






↑撮影中も仲良くよい子にしていてくれていたSちゃんとAちゃん。ありがとね。
外観や玄関、LDKやお嬢ちゃん達の部屋と、どんどん撮影が進んで行く中、
日興ホームや河野との出会い、そして日興ホームとの家づくりについて質問
されるH様。

ライターさんの、
「日興ホームで家を建てられていかがでしたか
」
との質問に、
「大正解でしたよ
」
と笑顔でお応え頂いたH様ご夫婦。
同席させて頂いた僕もとても嬉しかったです

詳細は3月22日発売の「広島の注文住宅 春号」に掲載されます。
チェックしてくださいね
H様、これからも、ナショナル耐震住宅テクノストラクチャーの家、
グラントーンVで、ご家族仲良く末永く安心してお過ごしくださいね
ではでは
【↓日興ホームのホームページはこちら↓】

【↓ご協力お願いします!!↓】


息子の100日お宮参り

しまいました。
さてさて。
先日、西条町のH様邸にお伺いしてきました。
目的は、リクルートさんの人気誌、「広島の注文住宅」に掲載される、
お施主様宅レポートの取材です

リクルートの営業さん、記事を書くライターさん、カメラマンさん、河野の
大所帯での突撃になりました。







↑撮影中も仲良くよい子にしていてくれていたSちゃんとAちゃん。ありがとね。
外観や玄関、LDKやお嬢ちゃん達の部屋と、どんどん撮影が進んで行く中、
日興ホームや河野との出会い、そして日興ホームとの家づくりについて質問
されるH様。

ライターさんの、
「日興ホームで家を建てられていかがでしたか

との質問に、
「大正解でしたよ

と笑顔でお応え頂いたH様ご夫婦。
同席させて頂いた僕もとても嬉しかったです


詳細は3月22日発売の「広島の注文住宅 春号」に掲載されます。
チェックしてくださいね

H様、これからも、ナショナル耐震住宅テクノストラクチャーの家、
グラントーンVで、ご家族仲良く末永く安心してお過ごしくださいね

ではでは



どうもどうも(^-^)
今日は八本松東の日興ホームの外断熱のモデルハウス、「e-家 」からの携帯電話更新です。
昨年オープンして、大変ご好評を頂いたこの「e-家 」のモデルハウス、
予定公開期間満了の為、特別価格でお譲り致します。
ナント、200万円相当のお洒落な家具やカーテン、照明まで付いてきます。
先行ご商談会は今日から3日間、現地で行っています。
まだご覧になられたことのない方、インテリアのディスプレイだけ見るのも
面白いと思いますよ(^-^)v
この時間になってようやく少しお日様が顔を出してきました。
お出掛けの際には、お気軽に「e-家 」モデルハウスへ
お立ち寄りくださいね!
お待ちしてます(^-^)/
今日は八本松東の日興ホームの外断熱のモデルハウス、「e-家 」からの携帯電話更新です。
昨年オープンして、大変ご好評を頂いたこの「e-家 」のモデルハウス、
予定公開期間満了の為、特別価格でお譲り致します。
ナント、200万円相当のお洒落な家具やカーテン、照明まで付いてきます。
先行ご商談会は今日から3日間、現地で行っています。
まだご覧になられたことのない方、インテリアのディスプレイだけ見るのも
面白いと思いますよ(^-^)v
この時間になってようやく少しお日様が顔を出してきました。
お出掛けの際には、お気軽に「e-家 」モデルハウスへ
お立ち寄りくださいね!
お待ちしてます(^-^)/
どうもどうも
昨日の定休日、家族3人でお出かけしてきました
久しぶりのお休み、父親のお見舞いに行ったり、買い物したりと、のんびり
休日を満喫しました。
メインは、嫁が前から「行きたい!!」と言っていた、
「ロバート・サブダ しかけ絵本の世界展」。
現在、広島そごう本館の9Fで催されている展示会です。

↑ニューヨークにあるサブダ氏のアトリエの再現。からはじまり・・・
↓しかけ絵本の歴史を勉強します。
←ミッキーのしかけ絵本、なんと1933年製!!
↓ここからはいよいよサブダ氏の作品。

「不思議の国のアリス」や「オズの魔法使い」の巨大な絵本が展示されています。
←「(息子)親父、あれ作って
」「(父)ムリ
」
たっぷり時間を掛けて楽しんだ後は、販売コーナーを散策。
ちょっと高かったけど、せっかくの記念に、と、しかけ絵本を1冊購入して
帰りました。

どれもこれも、「どうなっとんや、こりゃ!?」っていう本ばかり。
設計図を書いて、部材を作って組み立てて。
ある意味、建築との共通点を感じました
こんな休みもたまには良いですね
「しかけ絵本の世界展」は2月11日(月・祝)まで開催中されています。
ご興味ある方は足を運んでみては?
因みに、この週末3連休は日興ホームの八本松モデルハウス「e-家」の
モデルハウス特別売却イベントを開催します。
しかけ絵本は、日興ホームのイベントの後にどうぞ
!!
ではでは
【↓日興ホームのホームページはこちら↓】

【↓ご協力お願いします!!↓】


昨日の定休日、家族3人でお出かけしてきました

久しぶりのお休み、父親のお見舞いに行ったり、買い物したりと、のんびり
休日を満喫しました。
メインは、嫁が前から「行きたい!!」と言っていた、
「ロバート・サブダ しかけ絵本の世界展」。
現在、広島そごう本館の9Fで催されている展示会です。

↑ニューヨークにあるサブダ氏のアトリエの再現。からはじまり・・・
↓しかけ絵本の歴史を勉強します。

↓ここからはいよいよサブダ氏の作品。


「不思議の国のアリス」や「オズの魔法使い」の巨大な絵本が展示されています。



たっぷり時間を掛けて楽しんだ後は、販売コーナーを散策。
ちょっと高かったけど、せっかくの記念に、と、しかけ絵本を1冊購入して
帰りました。


どれもこれも、「どうなっとんや、こりゃ!?」っていう本ばかり。
設計図を書いて、部材を作って組み立てて。
ある意味、建築との共通点を感じました

こんな休みもたまには良いですね

「しかけ絵本の世界展」は2月11日(月・祝)まで開催中されています。
ご興味ある方は足を運んでみては?
因みに、この週末3連休は日興ホームの八本松モデルハウス「e-家」の
モデルハウス特別売却イベントを開催します。
しかけ絵本は、日興ホームのイベントの後にどうぞ

ではでは



どうもどうも。
今日は、先月あった出来事で、とても、とても嬉しかったことを綴ります。
多分、文字だらけになると思います。
それは忘れもしない、1月13日(日)の出来事でした。
その日は、日興ホーム恒例の新春イベント2日目で、大変多くのお客様に
ご来場いただきました。
17時。
イベントが終わり、皆で片づけをして一息。
僕はその後、昨年お引渡しをさせて頂いたお施主様と業務的なアポイントが
あったので、会社を後にしてそのお施主様宅へ向いました。
いつも通り、暖かい笑顔でお迎えくださるお施主様。
3連休の2日目、日曜日の夕方。本来であればご家族水入らずで過ごされる
時間。そんな中、何の躊躇いもなく、僕をお家の中へとご案内くださいました。
私事ですが、自分が担当しているお施主様宅にお邪魔するのは大好きです。
自分がご提案したお家をどの様に使われているのかな、と見ているだけで
楽しいんです。
それだけでもこの仕事の楽しさを感じるのに…。
業務を進めながら、世間話をして楽しい時間を過ごしている中、ふと奥様が
「あ、そうそう!!」と収納から取り出してこられたモノ、それは・・・
かなり有名な無料配布のコミュニティ紙の2008年新春号。
なんでも、奥様が投稿されたコメントが載っているとか。
テーマは「2007年、私の大吉or大凶だった出来事」でした。
投稿された文章そのまま転記します。
====================================
良い縁のあった1年
今年は本当に良い縁の多い1年でした。何よりも、良いハウスメーカーとの
出会いがありました。
中古住宅を探していたわが家。「念のために聞いてみる?」くらいの気持ちで
入ったのが某ハウスメーカー。そこで会った営業さんとこれほど長い付き合いに
なろうとは…。悩みまくるわたしたちを辛抱強く待ってくださり、結局新築
一戸建てを契約。とても信頼でき、頼りがいのある営業さんです。この出会いが
なければ、今もまだ家探しをしていたと思います。いい出会いがあった今年、
わたしは大吉でした。
====================================
営業職を選んで早12年。
初めて、お客様の前で本格的に涙を流してしまいました。
本音を言うと、仕事は自分や家族を養うために頑張っています。
でも、自分が担当しているお客様に喜んでもらう為に頑張っているのも事実です。
決して見返りを求める訳ではありません。なのにこんな形でお返しを頂くなんて。
このブログでも何度か書いた事がありますが、この仕事をしていて、辛いことは
沢山あります。
いつも数字との闘いです。
いつも自分との闘いです。
でも、それを払拭できるぐらい嬉しいことも沢山あります。
僕はやっぱりこの仕事が好きです。
僕を選んでくださるお客様には、もれなく生涯、「河野」が付いてきます。
その選択は間違ってなかった、といつまでも思っていただけるよう、これからも
頑張ります。
と言うよりは、そう思うとまた頑張れます。
ご精読、ありがとうございました。
では、また。
今日は、先月あった出来事で、とても、とても嬉しかったことを綴ります。
多分、文字だらけになると思います。
それは忘れもしない、1月13日(日)の出来事でした。
その日は、日興ホーム恒例の新春イベント2日目で、大変多くのお客様に
ご来場いただきました。
17時。
イベントが終わり、皆で片づけをして一息。
僕はその後、昨年お引渡しをさせて頂いたお施主様と業務的なアポイントが
あったので、会社を後にしてそのお施主様宅へ向いました。
いつも通り、暖かい笑顔でお迎えくださるお施主様。
3連休の2日目、日曜日の夕方。本来であればご家族水入らずで過ごされる
時間。そんな中、何の躊躇いもなく、僕をお家の中へとご案内くださいました。
私事ですが、自分が担当しているお施主様宅にお邪魔するのは大好きです。
自分がご提案したお家をどの様に使われているのかな、と見ているだけで
楽しいんです。
それだけでもこの仕事の楽しさを感じるのに…。
業務を進めながら、世間話をして楽しい時間を過ごしている中、ふと奥様が
「あ、そうそう!!」と収納から取り出してこられたモノ、それは・・・
かなり有名な無料配布のコミュニティ紙の2008年新春号。
なんでも、奥様が投稿されたコメントが載っているとか。
テーマは「2007年、私の大吉or大凶だった出来事」でした。
投稿された文章そのまま転記します。
====================================
良い縁のあった1年
今年は本当に良い縁の多い1年でした。何よりも、良いハウスメーカーとの
出会いがありました。
中古住宅を探していたわが家。「念のために聞いてみる?」くらいの気持ちで
入ったのが某ハウスメーカー。そこで会った営業さんとこれほど長い付き合いに
なろうとは…。悩みまくるわたしたちを辛抱強く待ってくださり、結局新築
一戸建てを契約。とても信頼でき、頼りがいのある営業さんです。この出会いが
なければ、今もまだ家探しをしていたと思います。いい出会いがあった今年、
わたしは大吉でした。
====================================
営業職を選んで早12年。
初めて、お客様の前で本格的に涙を流してしまいました。
本音を言うと、仕事は自分や家族を養うために頑張っています。
でも、自分が担当しているお客様に喜んでもらう為に頑張っているのも事実です。
決して見返りを求める訳ではありません。なのにこんな形でお返しを頂くなんて。
このブログでも何度か書いた事がありますが、この仕事をしていて、辛いことは
沢山あります。
いつも数字との闘いです。
いつも自分との闘いです。
でも、それを払拭できるぐらい嬉しいことも沢山あります。
僕はやっぱりこの仕事が好きです。
僕を選んでくださるお客様には、もれなく生涯、「河野」が付いてきます。
その選択は間違ってなかった、といつまでも思っていただけるよう、これからも
頑張ります。
と言うよりは、そう思うとまた頑張れます。
ご精読、ありがとうございました。
では、また。
どうもどうも
今日の朝も東広島は雪景色
でした。
日曜日なので車は少なく、渋滞は無かったのですが、逆に道路は真っ白
こういう時こそ気を付けて運転しないといけないですよね
今日は僕の担当のお客様で、2件の祭祀(さいし)が執り行われました。
どちらのお宅も、ナショナル耐震住宅工法テクノストラクチャーの家、
グラントーンVです。
まずは八本松のM・I様邸地鎮祭。
午前中だけあって現場は一面銀世界

設計のタッキー主任と一足先に現場に出向き、恒例の雪かき。
地鎮祭が始まる頃には天候もよくなり、綺麗に降り積もった雪に反射して
眩しい程、よく日が照っていました。
良かった良かった
←ご主人渾身の「鍬入れ(くわいれ)の儀」。
式が終わった後、雪合戦をしていたM・I様ブラザーズ。
弟くんが投げた気合の一発がお兄ちゃんの顔面に。。。
「バコッ
」結構良い音してました
僕らの前では冷静さを保っていたお兄ちゃん。
その後の結末はいかに・・・
M・I様、着工を楽しみにしていてくださいね
午後からは西条町のM・H様の上棟祭。
こちらはもう外壁も貼り終わり、来週末には足場も解けそうです。
現場監督の竹ちゃんの進行で厳粛に執り行われます。
←御幣(ごへい)に名前を入れます。
この御幣はこの後、棟梁の手で小屋裏(屋根の下)へ祭られます。
このお家がいつか解体されるその日まで、静かにお家とご家族を守って
くださるよう、想いを込めています。

とても仲の良い2人のお譲ちゃん達
は始終大はしゃぎ。
楽しみにしてくれているんだなぁ、と、見ていてとても嬉しくなりました
Mちゃん、Rちゃん、完成までもう少し待っててね~

2つの大切な祭祀を無事に終え、ホッと一息
これから、日興ホームファミリーを増やすべく、外回りに行ってまいります!!
ではでは
【↓日興ホームのホームページはこちら↓】

【↓ご協力お願いします!!↓】


今日の朝も東広島は雪景色

日曜日なので車は少なく、渋滞は無かったのですが、逆に道路は真っ白

こういう時こそ気を付けて運転しないといけないですよね

今日は僕の担当のお客様で、2件の祭祀(さいし)が執り行われました。
どちらのお宅も、ナショナル耐震住宅工法テクノストラクチャーの家、
グラントーンVです。
まずは八本松のM・I様邸地鎮祭。
午前中だけあって現場は一面銀世界


設計のタッキー主任と一足先に現場に出向き、恒例の雪かき。
地鎮祭が始まる頃には天候もよくなり、綺麗に降り積もった雪に反射して
眩しい程、よく日が照っていました。
良かった良かった


式が終わった後、雪合戦をしていたM・I様ブラザーズ。
弟くんが投げた気合の一発がお兄ちゃんの顔面に。。。

「バコッ


僕らの前では冷静さを保っていたお兄ちゃん。
その後の結末はいかに・・・

M・I様、着工を楽しみにしていてくださいね

午後からは西条町のM・H様の上棟祭。
こちらはもう外壁も貼り終わり、来週末には足場も解けそうです。
現場監督の竹ちゃんの進行で厳粛に執り行われます。

この御幣はこの後、棟梁の手で小屋裏(屋根の下)へ祭られます。
このお家がいつか解体されるその日まで、静かにお家とご家族を守って
くださるよう、想いを込めています。

とても仲の良い2人のお譲ちゃん達


楽しみにしてくれているんだなぁ、と、見ていてとても嬉しくなりました

Mちゃん、Rちゃん、完成までもう少し待っててね~


2つの大切な祭祀を無事に終え、ホッと一息

これから、日興ホームファミリーを増やすべく、外回りに行ってまいります!!
ではでは


