どうもどうも
以前から「いつか書いてやろう」と温めていたネタ。
とうとうその日がやってきました。
現在の河野家のとある場所に、堂々と居座っている
2本の一升瓶


焼酎(特に麦)がお好きな方であれば一発で分かる、
結構有名な銘柄です
実はこの子達、未開封のまま眠っています

僕は基本的に芋派ですが、この「兼八」に関しては
ちょっと別格、というところでしょうか。
新しいお家には一升瓶が置けるスペースがあります。
今の賃貸マンションにはそれがないので、いつでも
目の付くところにいらっしゃるので困りモンです
正直、呑みたい
しかしこの子達の所有者からの了解が得られないので
今はじっと我慢するしかありません
いつか、許可してくれる日がくるのでしょうか。。。
ダメ
・・・
ダヨネ
ではでは

以前から「いつか書いてやろう」と温めていたネタ。
とうとうその日がやってきました。
現在の河野家のとある場所に、堂々と居座っている
2本の一升瓶



焼酎(特に麦)がお好きな方であれば一発で分かる、
結構有名な銘柄です

実はこの子達、未開封のまま眠っています


僕は基本的に芋派ですが、この「兼八」に関しては
ちょっと別格、というところでしょうか。
新しいお家には一升瓶が置けるスペースがあります。
今の賃貸マンションにはそれがないので、いつでも
目の付くところにいらっしゃるので困りモンです

正直、呑みたい

しかしこの子達の所有者からの了解が得られないので
今はじっと我慢するしかありません

いつか、許可してくれる日がくるのでしょうか。。。


・・・

ではでは

![]() | 家族が幸せを実感できる家づくり |
クリエーター情報なし | |
中経出版 |