お客さまから作業のご指名(笑)はかをりちゃんで、
リヤスポイラーを取り付けせよとのご指示。
「かをり棟梁」誕生です。さて。
棟梁まずは現場の状態と今回の作業内容を把握。
状況わかってひとしきり準備の後、早速穴明け。恐る恐る。
なにしろこの手も作業は始めて(どんな棟梁だよ)
そんなに力入れなくても穴は明くってば、と助手(普段は工場長)
ちなみに助手の人数が半端無い(爆・と言うよりも心配で見に来た)
脚立を支える人、コードを持ちあげる人、そして助手の一人が聞きます。
助手A「棟梁、どこ押さえてればいいですか?」
かをり棟梁「四方八方でお願いします」
ぜいたく過ぎるんだよ(実話です)
リヤスポイラーを取り付けせよとのご指示。
「かをり棟梁」誕生です。さて。
棟梁まずは現場の状態と今回の作業内容を把握。
状況わかってひとしきり準備の後、早速穴明け。恐る恐る。
なにしろこの手も作業は始めて(どんな棟梁だよ)
そんなに力入れなくても穴は明くってば、と助手(普段は工場長)
ちなみに助手の人数が半端無い(爆・と言うよりも心配で見に来た)
脚立を支える人、コードを持ちあげる人、そして助手の一人が聞きます。
助手A「棟梁、どこ押さえてればいいですか?」
かをり棟梁「四方八方でお願いします」
ぜいたく過ぎるんだよ(実話です)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます