今年で12回目の松本そば祭り。
今日から12日までの三日間です。
最初は当時松本にすんでいた長男家族と一緒に行ったのが1回目のそば祭りでした。
毎年、この時期になると蕎麦好きのまつじいと、朝食抜きで出掛けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4c/13157e5ecd51c65646bfcdc136f8cacf.jpg)
駐車場がいっぱいになってしまいますので、9時前には会場の松本城に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/2ee8b7463ac938567889fe229ee737e7.jpg)
目標は「3杯のそばを食べる!」です。
今朝は寒くて、最初の1杯目は温かいそばにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e5/2db7bc65ed047d197cccf4134468fef2.jpg)
北海道空知上砂川手打ちそば愛好会のホタテと玉ねぎの天ぷら入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/16/0bb327d49b9fa5b32a21cad9f11d739b.jpg)
次は奈川の「とうじそば」を食べにブースを探しながら歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a0/1fee292633ff7bc62614521ec19d6fe6.jpg)
もう行列です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3a/2c0c836df7f8dc5ff17c9ab7c1b50bd3.jpg)
お目当てのとうじそばは、きのこがいっぱい入っていて美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0e/84225ca811625e1e3cfb3948ddefa7ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/c0b59a8be0c51cda61bdf8b61cc157ed.jpg)
毎年、霧しなそばは試食をさせてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/64/02cd30ab119051a483db67bbaedc57e7.jpg)
もうお腹いっぱいになってきてしまいまいした。
ブラブラと他のブースを覗きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c2/af2944f6c3ed11ee5c4c98ff7e47d35f.jpg)
瀬川焼印製作所の焼印は興味津々。
もう一杯、冷たい盛りそばに挑戦したいのですが、すでにお腹いっぱいの状態です。
まつじいと松本城を後にし、なわて通りを散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/9b03a57bf0b02c032058dea7044787a6.jpg)
私達が帰る頃には、観光バスからたくさんの観光客も到着して、松本城は大勢の人でごった返していました。
また来年も来ますからね。それにしてもそば3杯は無理でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今日から12日までの三日間です。
最初は当時松本にすんでいた長男家族と一緒に行ったのが1回目のそば祭りでした。
毎年、この時期になると蕎麦好きのまつじいと、朝食抜きで出掛けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4c/13157e5ecd51c65646bfcdc136f8cacf.jpg)
駐車場がいっぱいになってしまいますので、9時前には会場の松本城に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/2ee8b7463ac938567889fe229ee737e7.jpg)
目標は「3杯のそばを食べる!」です。
今朝は寒くて、最初の1杯目は温かいそばにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e5/2db7bc65ed047d197cccf4134468fef2.jpg)
北海道空知上砂川手打ちそば愛好会のホタテと玉ねぎの天ぷら入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/16/0bb327d49b9fa5b32a21cad9f11d739b.jpg)
次は奈川の「とうじそば」を食べにブースを探しながら歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a0/1fee292633ff7bc62614521ec19d6fe6.jpg)
もう行列です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3a/2c0c836df7f8dc5ff17c9ab7c1b50bd3.jpg)
お目当てのとうじそばは、きのこがいっぱい入っていて美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0e/84225ca811625e1e3cfb3948ddefa7ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/c0b59a8be0c51cda61bdf8b61cc157ed.jpg)
毎年、霧しなそばは試食をさせてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/64/02cd30ab119051a483db67bbaedc57e7.jpg)
もうお腹いっぱいになってきてしまいまいした。
ブラブラと他のブースを覗きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c2/af2944f6c3ed11ee5c4c98ff7e47d35f.jpg)
瀬川焼印製作所の焼印は興味津々。
もう一杯、冷たい盛りそばに挑戦したいのですが、すでにお腹いっぱいの状態です。
まつじいと松本城を後にし、なわて通りを散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/9b03a57bf0b02c032058dea7044787a6.jpg)
私達が帰る頃には、観光バスからたくさんの観光客も到着して、松本城は大勢の人でごった返していました。
また来年も来ますからね。それにしてもそば3杯は無理でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます