博単者[HAKATANMON]

博多での単身赴任サラリーマンの日常と壱岐高校野球部を応援するブログです。

磯遊びin湯ノ本

2011-04-17 15:10:48 | Weblog
うに、サザエ、トコブシ採ったどー



ほとんどツレアイが冷たい海に浸かりゲット。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島カープ、今村投手プロ初勝利

2011-04-17 12:34:24 | Weblog
昨日の広島・巨人2回戦、広島先発ジオの負傷退場により緊急登板になった今村投手はブルペンでの準備が調っていなかったが、実戦のマウンドでしっかりと結果を残した。

毎回ランナーを背負いながら、持ち前の落ち着いたマウンド姿は甲子園での活躍を思い出しました。

6回には1死1・2塁からライアルはカーブ、代打・谷は140キロのストレートで連続三振に抑えた。

「谷さんを気持ちで抑えられたのが、一番気持ちよかった」と胸を張った。
マウンドではポーカーフェイスであまり感情を面に出さない今村投手ですが、ヒーローインタビューでは「うれしいです」とニコニコ笑顔が印象的でした。

今日が20歳の誕生日、10代最後の日に「1勝の壁」を打ち破った今村投手に大きな拍手を贈り、益々の飛躍を祈念します。

がんばれ今村猛投手!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹ノ子掘ったどー

2011-04-17 12:06:27 | Weblog
壱岐は昨日から少し風は強いですが、良い天気です。

自宅裏の竹林で竹ノ子掘り頑張りました。



結構大きめの竹ノ子3本収穫しました。



午後からは磯の解禁日なので海に行く予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今村投手に勝利投手の権利が

2011-04-16 20:21:30 | Weblog
4:2で広島リード
4回2死から登板の今村投手は7回も続投中

勝ち投手の権利を得ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今村投手巨人打線と対決中

2011-04-16 20:15:55 | Weblog
ただ今、試合中の巨人VS広島、4回途中から登板の今村猛投手は、4、5、6回と2安打ずつの6安打を許しながらも0点に抑えています。
初勝利にむけ、がんばれ今村投手!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美

2011-04-15 20:44:49 | Weblog
一週間のお勤めのご褒美に先輩から飲みに誘ってもらいました。

8時まで天神で飲んでそれからベイサイドプレイスへ、
壱岐に帰る船に乗りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神で便利な合鍵屋さん

2011-04-15 12:38:39 | Weblog
天神岩田屋新館B1にMISTER MINITがあります。
ちっちゃい合鍵1本から直ぐに作ってくれます。
とても対応もよく、婦人靴の修理もやっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年春季リーグ戦開幕(大学野球)

2011-04-14 07:24:25 | Weblog
九州六大学、福岡六大学野球の2011年度春季リーグ戦(ともに西日本新聞社後援)が13日、福岡市中央区のヤフードームで同時開幕。九六は勝率制、福六は勝ち点制で争い、それぞれの優勝校は全日本大学選手権(6月6日開幕・神宮球場ほか)の出場権を得る。福六は4年連続の春優勝が懸かる九共大と、2季連続、4年ぶりの春優勝を目指す九産大が優勝争いの中心。昨秋2位と飛躍した福工大も頂点をうかがう。

今季、福六で優勝を目指す九産大には壱岐高校野球部出身の堤君(2年)が所属し頑張っています。
開幕戦にも6回に2番手の投手として登板、1回を1安打自責点0で後続につないで、勝利に貢献。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調も復調の兆し

2011-04-13 07:29:19 | Weblog
昨日から、プロ野球も開幕しましたね。
被災された方の中にも野球ファンの方がいらっしゃると思います。
少しでも勇気が沸いたり、元気の源になればいいですね。

週末の壱岐の春をフォトチャンネルにUPしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼になってしまった

2011-04-12 12:20:32 | Weblog
今朝出社の際、社宅の入口に咲いた花を写メしたのにアップは今になりました。

昨日から新たな業務に就いた関係で忙しく、おまけに夕方から悪寒がするし。

睡眠をしっかりと取って、今日は元気になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする