親父のたわごと

時々日記

町内行事が終わりました

2018年04月05日 | 日記
投稿が遅くなりましたが

町内の役員改選が終わりチョット強引でしたが

平日は町内に居ないので役員を断りました。

最期の仕事が 3月31日のお神輿



朝からはっぴを着て半日町内を練り歩きました。

午後は秋葉神社の掃除と飾り付け

今年は桜が満開でした。

神社の周りには、杉の木の枝が落ちて

結構な量が溜まっていたので、全部燃やしてしまいました。

火の勢いが強くて、燃え移れないかと火を着けてからあせりましたが

何とか燃え移らずに済みました。



のぼりを立てて飾り付け終了。

翌日、神主さんを呼びご祈祷して引き継ぎ完了。

今年は、このほかに水神様の当番も当たり結構大変な年度です

新しい役員さんに次を託して私の方は終了しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜 満開 | トップ | あと1週間・・・連休まで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事