親父のたわごと

時々日記

供出終了

2007年11月13日 | 日記
今日は会社を休み、我家の一年間の最後の仕事です。

JAの納入指定時間は8時から。

昨日少し早めに帰ってきて軽トラックに積み込んだが、板バネが伸びてしまうから途中でやめ。

朝、残りを積み込みました。降ろす時は、農協の職員が手伝ってくれるのだが、次々と降ろすのだからこちらも急いでしまう。

息がすぐに上がり酸欠状態*(びっくり2)*

親父も運ぼうとするのだが、スピードについていけない。

「無理しなくていいよ」と言って私が頑張る。

僅かな時間だが、父の姿が寂しく映る。

もうあまり時間がないから、早めに親父からやるべき事を覚えないと。

女房はちゃんと知っているから色々言うんだな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米供出

2007年11月12日 | 日記
明日は今年のお米をJA(農協)に供出日です。

米の価格が下がる中、どんな等級になるのやら*(困る)*

米の検査は①水分量…14.5~15.0%②皆掛重量…30.5㎏水分量が規格から外れると等級が下がってしまいます。

等級が下がると半俵(30㎏)の価格が200円単位で下がってしまいます。

*(泣く)*半年間の苦労の結果が出るのですが、検査は別の所で実施されその場では判りません。

以前はその場で検査し、○等級と判るようになっていたのですが…ちょっと納得がいかない検査方法になってきています。

JAは集約して、検査効率を上げているのですが。

*(汗)*とにかく、腰を痛めないように明日は頑張るか*(びっくり2)*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 TV

2007年11月11日 | 日記
今朝、TVやっと映った(~o~)と思ったら…また消えていく(T_T)

結局何も映らなくなってしまった。

仕方なく安いTVを探しに今日は走りまわった。

今年は、親父が突然コンバインを買ったり、籾摺り機が*(SOS)*故障して修理したりでした。

何かと物要りな年末になるのかな。

*(涙)*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜からTVが(T_T)

2007年11月11日 | 日記
金曜日の夜11時頃から、TVがまったく映らない*(怒り)*

今年変えた、地デジ*(コンピュータ)*の方は映っている。

*(はてな)**(はてな)*おまけに見ている方のTV,画面がだんだん暗くなったと思ったら、まったく見えない。

TVの横をドンドン叩くと又映り出す。

そんなだからてっきりTVが壊れたと思ったのだが。

朝から工事車両が来てやっと映るようになった。

でも画面が暗くなるのは直らない*(バツ)*

結局お暇とらせるしかないのかな*(涙)*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国へ

2007年11月09日 | 日記
来週から、会社から2人が韓国へ出張。

一人は釜山、もう一人は仁川へ。

一週間の間釜山~大宇~仁川を移動しながらの仕事です。

来年からはそろそろ出番が回ってきそうです。

ハングルがなかなか覚えられなくているけれど、チョット真剣に覚えなくては。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする