親父のたわごと

時々日記

草刈りの始まり

2008年04月19日 | 日記
*(晴れ)*久しぶりに良い天気になりました。

ちょっと風が強かったけれど。

残念ながら仕事でしたが。

明日からは町内の水防団活動です。

11月まで水防訓練と、班長以上は水門回りの草刈り、排水ポンプの設置があります。

まずは5月末、岐阜市の水防訓練まで訓練です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽかぽか陽気

2008年04月15日 | 日記
春の高山祭が昨日、今日と開催されています。

何故かこの時期は*(雨)*雨が多く、私が高山へ行った時は雨の日ばかり*(泣く)*

青空の下、屋台のからくり人形が紙吹雪を出す所を見たいのですがなかなか叶いません。

屋台会館でしか見た事がないのが残念でたまりません。

今日みたいな天気の良い日に行けたらいいと思うばかり、と空を見上げてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南知多へ

2008年04月14日 | 日記
今朝9時に家を出て、名古屋へ*(車)**(ダッシュ)*
結婚式場へ行ってきました。*(教会)*

娘に式場の事を聞いているのですが、式次第をやっと昨日くれた所です。

女房とも話していたのですが、判らない事だらけだったのでこの際自分の目で確認した方が早いと言う事で直接聞いて確認。

昼前には終わったのでさて何処に行こうか?と言うことで名古屋高速に乗ったのですが浜名湖に向かおうとしていたら突然女房が南知多に変更…*(困る)*困った性格です。

何かで見たと「魚太郎」に行ってきました。
午後は空模様が悪い天気予報でしたが、知多半島はポカポカ陽気でした。

オートバイの集団がかなり知多半島有料道路を走っていて、バイクのシーズンだなと感じてしまいました。
おっさんライダーもかなり走っていました。

結構な人が出ていて、駐車場はいっぱいでした。
大アサリを食べてかなり満足。

もう20年以上前女房と結婚する前に行った事を思い出しました。

と女房に一言*(ジロ)*…忘れていたのは私でした。*(キョロ)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス?

2008年04月10日 | 日記
ocnトップページが変更になって…
cafeの入り口どこ*(はてな)**(はてな)*
から始まりましたよ。

あれれcafeも入れない。*(びっくり2)*
メンテナンスの告示って4月3日に出してあると言う事だけれど全く認識なし。

私だけかな*(はてな)**(はてな)*知らなかったのは。

こちらは桜も終り葉桜*(桜)*になりつつあります。
満開の華やかさが寂しい桜の木になっています。

娘が准看護学校へ入学しました。

ちょっと遠回りの人生ですが自分のやりたい事を見つけたようです。

これから2年勉強するのですが、兄に保障人になってもらう時一緒に連れて行きました。

本人も自覚し今も勉強しています。
途中で投げ出さないでとの思いと、授業料の事を考えている私です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜も終りです

2008年04月06日 | 日記
桜*(桜)*の花吹雪ですね。

なかなか花見に行けないので、昨日は桜見物のはしごをしてきました。

岐阜を離れて先に散る所へ

まずは名古屋城*(桜)*名城公園
公園中、花見客でいっぱいでシートの上で宴会真っ最中。
それにしても、道路には車がいっぱいで「ほんとに飲酒運転してない?」と考えてしまいました。

次に五条川の桜
川沿いに延々と桜並木がつながっています。
夜景もなかなか綺麗でした。

ついでに小牧山へ。
小さな公園ですが、以前行った時見上げた桜が周り一面でなんか感激した事を忘れられなくて寄ってきました。

今日から水防団の訓練開始。
水防倉庫の横にも桜の木があり、今日の訓練中風が吹くと花吹雪が…。

久しぶりの訓練でしたが、ちょっと楽しむ事が出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする