ラーメン&たまにグルメなブログ

日々の出来事や食べ歩き(特に静岡東部のラーメン)不定期更新ですがコメント大募集です(笑)

またまたCOCO'Sで「濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ+目玉焼き」ランチを堪能〰

2025年01月28日 18時43分00秒 | グルメ

当ブログへようこそ


研修へ行く前の密かなお楽しみ

今回もCOCO'Sでランチしました





濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ110gランチ&目玉焼き

¥990(税込¥ 1,089)

ココスといえば包み焼き!!

マデラ酒の香りが広がる本格派。とろっとろのビーフとともに。

看板メニューの『包み焼きハンバーグ』をより一層お楽しみいただけるトッピング『ハンバーグと相性の良い目玉焼き』がランチ限定で登場。


ライス(もしくは石窯パン)・スープバー付き


⇧COCO'S公式HPより



「濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ+目玉焼き」ランチ🍳




もちろん+100円で

ミニサラダも付けますとも



コレに小ライスと

スープバー

スープはトマト🍅スープと

サワークリームオニオンスープの2種から選べます

私はサワークリームの方にしました✨

ハンバーグは鉄板熱々で一口ごとにヤケドしそう…😂

今回は早目に会社を出たのでゆったりランチを楽しめました🍽


そして恒例の研修会場近くの川をパシャリ📸













カモが寒そうにゆらゆらと🦆


ココ三島市は水が有名なので

川の水面もとてもキレイ

癒やされますね〰




最後までご覧頂きありがとございます

笑顔忘れず

日々楽しんで生きましょ

⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   

ありがとうございます


にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松福さんで「うまいラーメン」久しぶり〰!

2025年01月25日 13時29分45秒 | グルメ

当ブログへようこそ

 

 

今回のラー活は

久しぶりに松福さんへ

「うまいラーメン」

 

 

毎度食欲そそるビジュです✨

スープ

 

相変わらず濃い〰️

飲み干す気が失せるほど濃い

飲み干さないケド

 

生キャベツ



このシャキシャキをスープに浸して食べるのが美味しいのよね



チャーシュー


 

大きなチャーシュー

箸で持つとホロホロに崩れちゃうくらい柔らかい




 

ガッツリ太麺

硬めオーダーで間違いない🤭



ミニチャーハン

(¥400)

 

松福さんはチャーハンも美味しい

そして半チャーハンで1人前中盛りくらいあるのでミニで充分なサイズ



やっぱコレでしょ



静岡東部イチのラーメンはやはり食べ応えありました

メニューはこんな感じ




お店の公式HPはこちら

⇩  ⇩
うまいラーメン 松福

 

 

 

 

 

 

 
 
最後までご覧頂きありがとございます
 
 
 
 
笑顔忘れず
 
 
 
日々楽しんで生きましょ
 
 
 
 
 
⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   

ありがとうございます


にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカロニ市場でパスタブランチ〰

2025年01月19日 12時24分00秒 | グルメ

当ブログへようこそ


マカロニ市場でパスタブランチしてきました


セットにはピッコロサラダとドリンク



トロピカルアイスティー(おかわり自由)にしました

焼き立て食べ放題のパン



ガーリックトースト

ウインナーロール

ソフトフランス


⇧このソフトフランス🥐がメチャ美味しかった〰

フランスパンだけど生地がクロワッサン🥐

外がサクサク中はふんわり

思わずお土産に購入したほど


メインのパスタ

私は

海老とツナのトマトパスタ



トマト🍅のソースが濃厚

ツナとの相性もバッチリです✨

パスタはかなりのアルデンテ

このくらい歯ごたえある方が好みデス😊



お連れは

ベーコンとキノコの和風パスタ


取皿もらってシェアして頂きます🍝

うん👍

和風パスタも美味しい〰

キノコも数種類入ってベーコンと出汁の香りがたまらん


パンもお代わりしつつ

食後にはお土産で

メロンパン



コーヒーあんぱん


そして例の

ソフトフランスパン🥐


超美味しい〰🇫🇷

元々ハード系のパンが好きなんでコレはハマりそう

朝はご飯派だけど

たまにはパンも良いかな🥐



マカロニ市場 三島店

三島エリアの薪窯ピザ茹で上げパスタ、マカロニ市場 三島店のオフィシャルページです。お店の基本情報やメニュー情報などをご紹介しています。

マカロニ市場 三島店





最後までご覧頂きありがとございます

笑顔忘れず

日々楽しんで生きましょ

⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   

ありがとうございます


にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「奥の坊」で贅沢ランチをいただいてきました!

2024年12月23日 21時59分00秒 | グルメ

当ブログへようこそ

先日は前職場のナースと入居者と3人でランチに行ってきました

前々からランチでもしながらゆっくり会いたいね、と

話していたのでようやく実現した感じ

伺ったのは

「奥の坊」さんです

席の予約だけはしておいたけど

既にその時点で「団体客があるのでお時間かかります」と・・・

人気店です

私たちが11:30に入店したけど

その後も続々と個人客が押し寄せてました

入口の立派な門構え

そして店までのアプローチ

天井が高く赴きある店内

⇧外観と店内はネットからお借りした画像です

注文したのはおススメの

「ひょうたんそば」


ひょうたん型の器には

そば・薬味・出汁巻き卵・つゆ

が入っていますので注意して開けます

マカロニサラダ

寿司2貫

何の寿司なのかわからず・・・

天ぷら

天ぷらは

海老1尾

あしたば

えのき

かぼちゃ

ナス

天ぷらだけでもかなりのボリューム

しかもサクサク揚げたてがいただけます🍤

そば

相変わらずそばの味は分からないッス


出汁巻き卵



天ぷらの器に飾られたお花も全員違うお花で

手が込んでるわ

でもこのボリュームで¥1404は素晴らしい

ランチには他にも天ぷら定食や

ビーフシチューなんかもあり気になりました

綺麗な中庭を眺めながらのリッチなランチ

高級店で過ごすランチタイムって感じでたまにはイイですね

奥の坊 (南伊東/日本料理)

奥の坊 (南伊東/日本料理)

★★★☆☆3.03 ■四季の趣き豊かに薫る、伊東奥の坊 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999

食べログ

最後までご覧頂きありがとございます
笑顔忘れず
日々楽しんで生きましょ
⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   

ありがとうございます


にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑み処食堂はる で同級生忘年会

2024年12月23日 09時40分26秒 | グルメ
 
ようこそ〰
 
 
毎年恒例の同級生の忘年会
今年は「呑み処食堂はる」さんで開催
 
とにかくすんごい料理の数
 
まずは刺身盛り合わせ🐟️
 
 
コレすごく新鮮で種類も豊富
地元の私たちですら少し感動
 
そしてこちらも圧巻
大きな生牡蠣
 
 
すだち絞ってポン酢でどうぞ
私は食べられないのでお隣さんにお裾分け
 
美味しいお料理にお酒も進む進む

 
白ワインは2本
地元のにごり酒(貴重らしい)はまるまる1本空いてました

ゴボウスティックとチーズ🧀揚げ
 
チーズもゴボウも美味しい〰🥰

イカサラダ風
 
イカがめちゃ柔らかい🦑


焼き鳥盛り合わせ


コレはありつけなかった🤣
写真だけは撮ったけども…
 
この他にもお料理たくさん出てきましたよ
アジの干物
餃子etc…
(写真無いけど
 
まぁみんな良く飲むこと🍺
男も女も元気だわ
 
こうして年に2回近況報告がてら集まって飲めるのは素晴らしいと思います
 
もちろん2次会はスナックで🎤
 
楽しい忘年会になりました✨
 
最後までご覧頂きありがとございます
 
笑顔忘れず
日々楽しんで生きましょ
 
 
⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   

ありがとうございます


にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする