ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ラーメン&たまにグルメなブログ
日々の出来事や食べ歩き(特に静岡東部のラーメン)不定期更新ですがコメント大募集です(笑)
4/30 社食はミートソース
2018年04月30日 12時59分56秒
|
社食シリーズ
どんどん春
めいた気温になってきました。
最近は4月からの次男の就職による環境の変化と、自分のペースが合わず
お疲れモードでございます・・・
慣れるまでしばらくは頑張ります
さて、今日の社食は・・・
〇ミートソース
〇カリフラワーのピクルス
〇ブラックペッパーじゃこポテト
〇キャベツとコーンのサラダ
〇卵スープ
ミートソース アップ
今日のミートソースはなんだか水っぽいかな
パスタの湯切り、しっかりww
小鉢 アップ
今日の小鉢、全体的に白くない??
お野菜たっぷりで嬉しいですね。
今日もごちそうさまでした
ここまで読んでいただいてありがと❤ランキングに参加しています。ポチッとお願いしま~す❣
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
4/29 社食はマグロと長芋のバラちらし
2018年04月29日 13時39分02秒
|
社食シリーズ
良いお天気ですねぇ
陽の光が目に染みる、二日酔いです
今日の社食は・・・
〇マグロと長芋のバラちらし
〇大根と竹輪の煮物
〇レンコンと胡瓜の胡麻酢和え
〇つまみ菜の煮浸し
〇味噌汁
ちらし アップ
サイコロ状になった、マグロ、長芋、胡瓜、カニカマ、卵焼き。
マグロにはワサビ醤油で味が付いています。
みんなカクカクしてるので、食べ応え(噛みごたえ)があるww
小鉢 アップ
大根の煮物は相変わらず優しいお味
レンコンもスライスが薄いけど絶妙な味付けでした。
今日の小鉢もお野菜いっぱいで幸せ
です。
ここまで読んでいただいてありがと❤ランキングに参加しています。ポチッとお願いしま~す❣
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
歓送迎会「長吉」
2018年04月29日 11時38分02秒
|
グルメ
昨日は会社の勧送迎会で、またまた「長吉」さんへ
飲み放題込¥4,300のコースでお願いしました。
出てきたお料理をどんどんご紹介しますね
まずは、茶わん蒸し。
中にはアサリ。餡かけになっていて、和食の丁寧な仕事が伺えますね
続いて
筍の大葉和え?上に乗ってるのは貝類かな。
これはちょっと筍のえぐみがまだ残っているようで、しかも不思議な味でした。
次は、定番のつくねが出てきました(写真なし)
イモの揚げ出し?
芋餅的なものは外サックサク、中しっとりで、餡はカレー風味でした。
芋が来て結構この時点でお腹いっぱいになりつつあります・・
続いて、揚げ物。
桜海老の天ぷらと明日葉の天ぷら。
サクッと揚がっていて塩だけで充分美味しい
この後、刺身2点盛り(鯛とヒラマサ)と山菜炊き込みごはん、なめこの味噌汁が出てフィニッシュです。
しかし、揚げ物以降の写真、撮ってません・・・
お料理は手が込んでいる物が多く、大皿で取り分けるというより、1人に1皿ずつ出てくる上品な感じです。
次回はプライベートでコースではなく、食べたいものを食べるアラカルトで行きたいと思います。
ごちそうさまでした
長吉
関連ランキング:
居酒屋
|
伊東駅
ここまで読んでいただいてありがと❤ランキングに参加しています。ポチッとお願いしま~す❣
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
4/27 社食はカレー
2018年04月27日 13時02分56秒
|
社食シリーズ
少し肌寒い陽気です。
今日の社食は・・・
〇カレーライス
〇生野菜
〇煮豆
〇イチゴプリン
〇わかめスープ
カレー アップ
万人に合わせた、辛くない薄口のカレーです。
カレー好きな人は、もっとスパイス効いた方が、とか
辛くなくちゃ、とか あると思いますが・・・
私はこの薄いカレー、嫌いじゃないっす
小鉢 アップ
サラダは山盛りでイイですねぇ
そして、意外にも(失礼・・・
)苺プリン、美味しかった
ここまで読んでいただいてありがと❤ランキングに参加しています。ポチッとお願いしま~す❣
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
4/26 社食は八宝菜
2018年04月26日 13時06分44秒
|
社食シリーズ
衝撃的なニュースでしたね、昨夕のTOKIOの山口達也さんの事件・・・
なんだか、ビックリしすぎて昨日から気になって仕方ないです。
毎朝、私はZIP派📺だし、鉄腕ダッシュ📺も好きで見ていたし。
謹慎? なのかな?
いかんせん、他のメンバーが気の毒です。
そんなわけで・・・今日の社食は
〇八宝菜
〇もずくと長芋の酢の物
〇シュウマイ
〇バンバンジー
〇味噌汁
八宝菜 アップ
今日のはいつもよりも少し水分多めでしたね。
若干、味付けも薄めだったけど、まぁ、良いでしょう・・・(上から)
小鉢 アップ
もずくの酢の物は割と酸っぱめ。
バンバンジーにシュウマイと、八宝菜に野菜が多いせいか、小鉢の野菜率は低め。
毎度出来立てに感謝感謝です
ここまで読んでいただいてありがと❤ランキングに参加しています。ポチッとお願いしま~す❣
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ビール大好き主婦の日々気付いた事&ラーメン食べ歩き、グルメ紹介ブログです。食べる事は生きること!コメントお待ちしとりますm(_ _)m
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
セブンイレブン「コク旨玉葱ソース 静岡県産ほうれん草の和風パスタ」を実食!
【実食!】セブンイレブンの「海老の旨味が詰まったトマトクリームパスタ」
およそ1年ぶりの「B-gill」で手長海老のリングイネ!
COCO'Sでテイクアウトです!
「はま寿司」で寿司満喫〰!
セブンイレブンの「稲取名物肉チャーハン」
セブンイレブンの「デミグラスソースのハンバーグ弁当」
ファミマの「海老カツのトルティーヤ」美味しかった〰
セブンイレブンの「チキンカツカレー」を堪能〰!
肉団子のお弁当(かなりの手抜き)
>> もっと見る
カテゴリー
社食シリーズ
(1062)
コンビニグルメ
(174)
ラーメン食べ歩き
(157)
グルメ
(229)
お弁当
(175)
お菓子類
(13)
日記
(94)
ご朱印帳
(25)
おうちラーメン
(87)
最新コメント
aatan1106/
セブンイレブンの「デミグラスソースのハンバーグ弁当」
sevunn0007/
セブンイレブンの「デミグラスソースのハンバーグ弁当」
aatan1106/
セブンイレブンの「チキンカツカレー」を堪能〰!
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2015年11月
2015年10月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ