当ブログへようこそ
さて、GWに巡った、東伊豆ご朱印巡り、第10弾は稲取にある、「栄昌院」さんです
こちらのお寺、香り付きご朱印を頂ける3番目のお寺さんですが、場所があまりにも山奥で
道中、辿り着けるかハラハラしました💦
入口はこんな感じ
(HPより)
緑たっぷりのお寺です
香り付きご朱印さんぽのパンフ
(HPより)
以前アップしたご朱印記事⑧⑨と合わせて3つの香り付きご朱印が集まりました(*^^*)
頂いたご朱印がこちら
ニューサマーオレンジの香り
言われてみればお寺までの山道でおじさま方がニューサマーを収穫してたっけ・・・
最近はご朱印ブームらしく、マナーの悪い参拝客が増えてるようです…
悲しいですね(´;ω;`)
書いて頂いたご朱印が気に入らずに書き直しを頼んだり、参拝もせずご朱印だけをもらったり…
今ではネットで買える電子ご朱印なんかもあるそうです。
ま、私も初心者ですが💦
ご朱印集めされる方は、礼儀を重んじて作法を勉強してから行きましょう❗
栄昌院の詳しい情報はこちら ⇨ 栄昌院
⇓ ⇓「遊びにきたよ~」とか「いいね」の代わりにポチッと応援して頂けると励みになります ⇓ ⇓
にほんブログ村
人気ブログランキング
さて、GWに巡った、東伊豆ご朱印巡り、第10弾は稲取にある、「栄昌院」さんです
こちらのお寺、香り付きご朱印を頂ける3番目のお寺さんですが、場所があまりにも山奥で
道中、辿り着けるかハラハラしました💦
入口はこんな感じ
(HPより)
緑たっぷりのお寺です
香り付きご朱印さんぽのパンフ
(HPより)
以前アップしたご朱印記事⑧⑨と合わせて3つの香り付きご朱印が集まりました(*^^*)
頂いたご朱印がこちら
ニューサマーオレンジの香り
言われてみればお寺までの山道でおじさま方がニューサマーを収穫してたっけ・・・
最近はご朱印ブームらしく、マナーの悪い参拝客が増えてるようです…
悲しいですね(´;ω;`)
書いて頂いたご朱印が気に入らずに書き直しを頼んだり、参拝もせずご朱印だけをもらったり…
今ではネットで買える電子ご朱印なんかもあるそうです。
ま、私も初心者ですが💦
ご朱印集めされる方は、礼儀を重んじて作法を勉強してから行きましょう❗
栄昌院の詳しい情報はこちら ⇨ 栄昌院
⇓ ⇓「遊びにきたよ~」とか「いいね」の代わりにポチッと応援して頂けると励みになります ⇓ ⇓
にほんブログ村
人気ブログランキング