
当ブログへようこそ
コロナも本格的に第3波に突入・・・
GOTOも札幌、大阪を除外したり、政府もあれこれ手は打っているようだけど、そもそも観光や経済回す事も重要だけど、今はまず感染を増やさない事に尽きると思います
全員がちゃんと意識して、出歩かない
感染予防してるしちょっとくらいいいじゃんとGOTO利用して県外へ移動したり、それをみんながやって万が一感染でもしたら、今の医療機関の状況じゃ入院できないかもしれないもんね。
まずは感染対策、経済はそのあと落ち着いてからでも巻き返せると信じてます
今日の献立です
⇓ ⇓
サバの味噌煮
絹サヤの卵とじ
春菊と舞茸のお浸し
ようかん
味噌汁
サバの味噌煮
肉厚のサバですね~~
味も染みてて食べ応え抜群
絹サヤの卵とじ
絹サヤ、タケノコ、人参、豚肉を卵でとじてありますね。
春菊と舞茸のお浸し
ようかん
ようかんは清掃のお姉さまに献上しました
「美味しかった~ありがとう」と喜んでいたので何より
今日も出来立てを頂ける幸せ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
SMILE
笑顔忘れずにいきましょ
今日も明日も良い1日になりますよ~に
⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓ ありがとうございます
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
国会議員の皆様は何を考えてるんだろうと思っちゃいます。医療関係がこのままだと崩壊してしまうと思います。自分も気を付けなきゃ。大切な人、家族、仲間もかからないことを願います。
今日のサバの味噌煮すっごく旨そうですね。ご飯に合うヤツ~ 食いたい。上に乗ってるゴボウちゃん、何気に好きなんです。何とも言えない感じの味で・・
お浸しも良いお味のようで。今日も羨まし限りです
ホントに自分も気を付けなきゃ、ですね。
そうやって1人1人が意識を持って過ごせばだいぶ抑えられるんじゃないかと思います。
最近は市内でも物凄い勢いで感染者が増えていて、おちおち買物行くのも怖い状況です。
お互い、気を付けましょうね(^^)/