子供たちはよく花を摘んできて、洗面所に活けている。
ところが時々「これ・・先生が毒あるっておっしゃってた実では?」
と、思うものまで活けている。
ある日「野いちご摘んで来た。他の人が食べた事あるって言ってたから食べたい」
と言っていて、でもそれは
私が子供の頃‘蛇イチゴ’と呼んでいたもののような気がしたのでネットで調べてみた。
画像を見てみると、やはり蛇イチゴだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかも、「毒は無いものの、食べられません」と書いてある。
「そうだよなぁ、野いちごって言ったらイクラのような丸い粒が集ったような形だよね」
と思いながらさらに読み進めると、私が野いちごと思っていた物が画像にあり
そっちは「食べられます」と書かれていた。
子供たちに画像を見せると、自分のは蛇イチゴと納得した様子
う~ん、インターネットは便利![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ところが時々「これ・・先生が毒あるっておっしゃってた実では?」
と、思うものまで活けている。
ある日「野いちご摘んで来た。他の人が食べた事あるって言ってたから食べたい」
と言っていて、でもそれは
私が子供の頃‘蛇イチゴ’と呼んでいたもののような気がしたのでネットで調べてみた。
画像を見てみると、やはり蛇イチゴだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかも、「毒は無いものの、食べられません」と書いてある。
「そうだよなぁ、野いちごって言ったらイクラのような丸い粒が集ったような形だよね」
と思いながらさらに読み進めると、私が野いちごと思っていた物が画像にあり
そっちは「食べられます」と書かれていた。
子供たちに画像を見せると、自分のは蛇イチゴと納得した様子
う~ん、インターネットは便利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます